Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) 2022年株式オプションインセンティブ計画(草案)概要公告

証券コード: Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) 証券略称: Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) 公告番号:2022007

Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388)

2022年株式オプションインセンティブ計画(草案)概要公告

当社の取締役会及び全取締役は、本公告の内容に虚偽記載、誤導性陳述又は重大な漏れがないことを保証し、その内容の真実性、正確性及び完全性に対して個別及び連帯責任を負う。

重要なヒント:

●株式インセンティブ方式:株式オプション

●株式出所:会社がインセンティブ対象に向けて発行する会社人民元A株普通株式

●本インセンティブ計画はインセンティブ対象者に株式オプションを120000万部を超えず、本インセンティブ計画草案の公布日の会社の株式総額4300000万株の約2.79%を占める予定である。今回の授与は一度に授与され、予備権益はありません。発効条件と発効手配を満たす場合、激励対象が授与された各株式オプションは、実行可能期間内に当社人民元A株普通株1株を行権価格で購入する権利を有する。

一、会社の基本状況

(Ⅰ)会社概要

会社名 Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) (以下「均瑶健康」、「会社」と略す)

法定代表者王均豪

株式コード Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388)

登録資本金人民元430000000万元

株式上場地上海証券取引所

発売日2020年8月18日

登録住所湖北省宜昌市夷陵区夷興大道257号

事務住所上海市徐匯区肇嘉浜路789号均瑶国際広場31階

統一社会信用コード914205007146625835

経営範囲乳製品生産(液体乳:バースト殺菌乳、滅菌乳、酸乳);飲料(タンパク質飲料、その他の飲料類)の生産;食品用プラスチック容器の生産;前包装食品(乳製品を含む)卸売兼小売(以上の経営範囲は許可証または承認書類に基づいて内容を査定して経営し、関連有効な許可または承認書類を取得していない場合、経営してはならない)

(Ⅱ)取締役会、監事会、高級管理職構成状況

会社の取締役会は9人の取締役で構成され、そのうち独立取締役は3人である。会社の監事会は3人の監事から構成され、そのうち従業員は監事を代表して1人である。会社の高級管理職は全部で8人です。

(III)会社のここ3年間の主な業績状況

単位:元通貨:人民元

営業収入8518993783412459095023312867836542

上場企業の株主に帰属する純利益213834514972953326411125384987349

上場企業に帰属する株主の控除

非経常損益の純利益1749561188525123378960234429964369

基本1株当たり利益(元/株)0.56 0.82 0.71

非経常損益を差し引いた基本1株当たり利益

(元/株)0.46 0.70 0.65

加重平均純資産収益率(%)16.82 360634114

非経常損益を差し引いた加重平均

純資産収益率(%)13.71 30.68 38.00

上場企業の株主に帰属する純資産1930840672639415384962173849257510

総資産21717127443313442621615010993013484

二、インセンティブ計画の実施の目的

さらに Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) のガバナンス構造を改善し、会社の中長期激励制約メカニズムを健全化し、会社の取締役、高級管理職及び核心中堅人員に対する激励と制約を実現し、その利益と企業の長期発展をより緊密に結びつけ、リスクの共有、利益の共有を実現し、その積極性と創造性を十分に動員し、意思決定者と経営者の行為の長期化を促す。会社の内部成長の原動力を高め、会社自身の凝集力と市場競争力を高め、会社の持続可能な高品質発展を推進し、会社と株主の価値の最大化を実現し、株主の利益を十分に保障する前提の下で、収益と貢献の対等な原則に基づき、「中華人民共和国会社法」(以下「会社法」と略称する)に基づき、「中華人民共和国証券法」(以下「証券法」と略称する)、「上場会社株式激励管理弁法」(以下「管理弁法」と略称する)などの関連法律、法規、規範性文書及び「会社定款」の規定。『会社2022年株式オプション激励計画(草案)』(以下「本激励計画」または「本計画」と略称する)を制定する。

三、株式激励方式及び標的株式源

(I)株式インセンティブ方式

本インセンティブ計画のインセンティブ方式は株式オプションである。

(II)標的株の出所

本インセンティブ計画に係る標的株の出所は、会社がインセンティブ対象に向けて発行する当社人民元A株普通株株である。

四、授受予定の権益数量

本インセンティブ計画はインセンティブ対象者に株式オプションを120000万部を超えず、本インセンティブ計画草案の発表日の会社の株式総額4300000万株の約2.79%を占める予定である。今回の授与は一度に授与され、予備権益はありません。発効条件と発効手配を満たす場合、激励対象が授与された各株式オプションは、実行可能期間内に当社人民元A株普通株1株を行権価格で購入する権利を有する。

本インセンティブ計画草案の公布日までに、会社のすべての有効期間内の株式インセンティブ計画に関連する標的株式総数は累計で会社の株式総額の10.00%を超えていない。本インセンティブ計画のいずれかのインセンティブ対象が全有効期間内の株式インセンティブ計画を通じて授与された会社の株式数は、累計で会社の株式総額の1.00%を超えていない。

五、激励対象の範囲及び各自が授与された権益の数

(I)励起対象の決定根拠

1、激励対象が確定した法律根拠

本激励計画の激励対象は「会社法」「証券法」「管理方法」などの関連法律及びその他の関連法律、法規、規範性文書と「会社定款」の関連規定に基づき、会社の実際の状況と結びつけて確定する。

2、激励対象が確定した職務根拠

本インセンティブ計画のインセンティブ対象は、会社(持株子会社を含む、以下同)に勤めている取締役、高級管理職、核心中堅人員であり、会社の独立取締役、監事及び単独または合計で会社の5%以上の株式を保有している株主または実際の支配者とその配偶者、父母、子供を含まない。本インセンティブ計画に合致するインセンティブ対象範囲の人員については、取締役会報酬と審査委員会(以下「報酬と審査委員会」と略称する)がリストを作成し、会社の監事会の確認を経て確定する。

(II)励起対象の範囲

本インセンティブ計画が授与するインセンティブ対象者は63人で、インセンティブ対象者が2021年10月31日現在の従業員数751人に占める割合は8.39%である。

以上のインセンティブ対象のうち、会社の取締役、高級管理職は株主総会の選挙または会社の取締役会の任命を経なければならず、残りのインセンティブ対象は会社または会社の持株子会社と雇用または労務関係を有しなければならない。すべてのインセンティブ対象は、本インセンティブ計画の審査期間内に勤務しなければならない。

(III)インセンティブ対象リスト及び権益分配の予定状況

1朱航明副理事長、総経42.00 3.50%0.10%理

2雷洪沢副総経理40.003.33%0.09%

3羅喜悦副総経理40.003.33%0.09%

4向衛兵副総経理36.000 3.00%0.08%

5葛欣副総経理36.000 3.00%0.08%

6崔鵬財務責任者24.000 2.00%0.06%

7郭沁取締役会秘書24.000 2.00%0.06%

8コア中堅(56人以下)958.00 79.83%2.23%

1,200.00 100.00% 2.79%

注:1、本インセンティブ計画のインセンティブ対象には、上場企業の5%以上の株式を単独または合計で保有する株主または実際の支配者およびその配偶者、両親、子供がなく、インセンティブ対象には独立取締役と監事がない。

2、上記のいずれかのインセンティブ対象者がすべての有効な株式インセンティブ計画を通じて授与された会社の株は、会社の総株価の1.00%を超えていない。会社の全有効期間内のインセンティブ計画に関連する標的株式総数は、累計で会社の株式総額の10.00%を超えない。インセンティブ・オブジェクトが個人的な理由で自発的に権益の授与を放棄した場合、取締役会が授与数を相応に調整し、インセンティブ・オブジェクトが放棄した権益シェアを直接削減またはインセンティブ・オブジェクト間で分配する。

3、上記合計数と各明細数との直接加算の和が末尾数に差がある場合は、四捨五入によるものとする。

本インセンティブ計画インセンティブ対象の詳細は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)を参照してください。上に開示された「 Juneyao Grand Healthy Drinks Co.Ltd(605388) 2022年株式オプションインセンティブ計画インセンティブ対象リスト」。

(IV)以上の激励対象には、会社の独立取締役、監事及び会社の5%以上の株式を単独又は合計で保有する株主又は実際の支配者及びその配偶者、両親、子女は含まれない。

(V)本インセンティブ計画の実施過程において、インセンティブ対象が「管理方法」及び本インセンティブ計画の規定に合致しない場合、会社は本インセンティブ計画に参加する権利を終了し、授与されたがまだ行使されていない株式オプションを抹消する。

六、株式オプションの行権価格及びその確定方法

(I)株式オプションの行権価格

本インセンティブ計画の株式オプションの行権価格は1株当たり20.21元であり、すなわち行権条件を満たした後、インセンティブ対象が授与された各株式オプションは20.21元の価格で1株の会社株を購入することができる。

(II)株式オプションの行権価格の確定方法

株式オプションの行使価格は株式額面金額を下回ってはならず、原則として以下の価格を下回ってはならない。

1、本計画草案は前の1取引日会社の株式取引平均価格(前の1取引日の株式取引総額/前の1取引日の株式取引総量)を公表し、20.21元/株である。

2、本計画草案は前の20取引日会社の株式取引平均価格(前の20取引日の株式取引総額/前の20取引日の株式取引総量)を公表し、18.26元/株である。

七、待機期間、行権期間の手配

待機期間は、株式オプションの授権が登録を完了した日から株式オプションの実行可能な日までの時間であり、激励対象が授与されたすべての株式オプションには異なる待機期間が適用される。授権日と初回可行権日の間隔は12ヶ月以上でなければならない。

本計画が付与する株式オプションの行使期間及び各行使期間のスケジュールは以下の表に示す。

最初の行権期間は、株式オプションの授権日から12ヶ月後の最初の取引日から30%までです。

オプション授権日から24ヶ月以内の最後の取引日当日まで

第2行権期間は株式オプション授権日から24ヶ月後の最初の取引日から株式30%までである。

オプション授権日から36ヶ月以内の最後

- Advertisment -