Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 第2回取締役会第7回会議決議公告

証券コード: Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 証券略称: Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 公告番号:2022012 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690)

第2回取締役会第7回会議決議公告

当社の取締役会及び全取締役は、本公告の内容に虚偽記載、誤導性陳述又は重大な漏れがないことを保証し、その内容の真実性、正確性及び完全性に対して法に基づいて法律責任を負う。一、取締役会会議の開催状況

Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) (以下「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 」または「会社」と略す)第2回取締役会第7回会議(以下「今回の会議」と略す)は2022年3月9日に現場結合通信方式で開催された。今回の会議は取締役の長江必旺博士が主宰し、取締役9人に出席し、実際に取締役9人に出席しなければならない。今回の会議の招集と開催の手続き、出席者の資格と議案審議の手続きはすべて《中華人民共和国会社法》などの法律法規と《 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 定款》などの関連規定に合致し、会議が形成した決議は合法的で、有効である。二、取締役会会議の審議状況

(I)『会社及び要約に関する議案』を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度報告」及び「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度報告要旨」。

(Ⅱ)「会社の2021年度財務決算報告に関する議案」の審議・採択

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

(III)「会社2022年度財務予算報告に関する議案」の審議・採択

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

(IV)「会社2021年度取締役会業務報告に関する議案」の審議・採択

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

(V)『会社2021年度総経理業務報告に関する議案』を審議、可決する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

(VI)「会社2021年度独立取締役の述職報告に関する議案」を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の『 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度独立取締役述職報告』。

(VII)「会社2021年度取締役会審計委員会の職務履行状況報告に関する議案」の議決結果を審議・採択した:9票の同意、0票の反対、0票の棄権。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の『 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度取締役会監査委員会職務履行状況報告』。

(VIII)「会社の2021年度利益分配に関する議案」を審議・採択する

会社が報告期間内に上場会社の株主に帰属する純利益は18808973596元で、2021年度には全株主に10株当たり現金配当0.71元(税込)を支給する計画で、現金配当総額は2841036231元(税込)と予想され、2021年度に上場会社の株主に帰属する純利益の15.10%を占めている。

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度利益分配方案公告」(公告番号:2022015)。

(8552)「2021年度の日常関連取引の実施状況と2022年度の日常関連取引の予想を確認することに関する議案」の審議・採択

本議案は関連取引に関し、関連取締役BIWANG JACK JIANG、胡維徳、趙順、張俊傑、陳宇は採決を回避した。

採決結果:4票同意、0票反対、0票棄権、5票回避。

会社の独立取締役はこの議案に対して同意した独立意見と事前承認意見を発表した。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。2021年度日常関連取引確認及び2022年度日常関連取引予想に関する公告(公告番号:2022016)。

(X)「2021年度内部統制評価報告に関する議案」の審議可決

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の『 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度内部統制評価報告書』に記載されています。

(十一)『会社の再雇用2022年度監査機構に関する議案』の審議・採択

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 継続雇用会社2022年度監査機関に関する公告」(公告番号:2022017)。

(十二)「会社の取締役報酬(手当)の確定に関する議案」を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

(十三)「会社の高級管理職の報酬の確定に関する議案」を審議・採択する

取締役BIWANG JACK JIANG、胡維徳、趙順は採決を回避した。

採決結果:6票同意、0票反対、0票棄権、3票回避。

(十四)「銀行に総合授信を申請することに関する議案」を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

(十五)『修正Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 定款』に関する議案を審議、可決する。取締役会は以下の定款修正案に同意する。

元定款条項改訂後の定款条項

第四十条株主総会は会社の権力机である第四十条株主総会は会社の権力机関であり、法に基づいて以下の职権を行使する:构、法に基づいて以下の职権を行使する:......

...... (18)会社の年度株主総会は取締役会に授権して特定の対象に法律、行政法規、部門行の融資総額が人民元3億元を超えず、最近の年末の純資産パーセント規則または本定款の規定が株主総会で決定すべき20の株を発行することを決定することができ、この授権は次の年度株主総会の開催日に失効する。

定められたその他の事項。(十九)法律、行政法規、部門規則または本定款の審議は、上述の株主総会の職権が授権株主総会によって決定されてはならないその他の事項を規定している。の形式は取締役会またはその他の機構と個人が上述の株主総会に代わる職権は授権の形式を通じて取締役会またはその他の機構が行使してはならない。個人と代行して行使する。

上記の条項の改正を除き、「会社定款」のその他の条項は変わらず、株主総会の授権取締役会に工商登録機関に関連工商変更手続き、定款の改正と届出などの関連事項を提出してもらう。

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

(十六)『会社の従業員株式激励計画の改訂に関する議案』を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

(十七)「蘇州赛譜計器有限会社の増資に関する議案」を審議・採択する

本案件は関連取引に関し、関連取締役BIWANG JACK JIANG(江必旺)、趙順回避

表決する。

採決結果:7票同意、0票反対、0票棄権、2票回避。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 株式会社への増資及び関連取引に関する公告」(公告番号:2022019)。

(十八)「会社が2021年度に募集した資金の保管と実際の使用状況に関する特別報告書の議案」を審議、採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年募集資金保管と実際の使用状況の特別報告」(公告番号:2022014)。

(十九)「募集資金の一部の特定口座を変更し、新たな募集資金の特定口座を開設し、募集資金の特定口座を締結し、四方の監督管理協議を保存することに関する議案」を審議、採択する。

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

(二十)『株主総会授権取締役会に簡易手続で特定対象者に株式を発行し、関連事項を処理するよう要請する議案について』を審議・採択する

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

この議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意した。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 株主総会授権取締役会に簡易手続で特定対象者に株式を発行することに関する公告を提出することについて」(公告番号:2022018)。

(二十一)「2021年度株主総会の開催に関する議案」の審議が可決された。

採決結果:9票同意、0票反対、0票棄権。

具体的な内容は、同社が同日上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載したものを参照。の「 Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 2021年度株主総会開催に関する通知」(公告番号:2022020)。

ここに公告する。

Suzhou Nanomicro Technology Co.Ltd(688690) 取締役会2022年3月11日

- Advertisment -