Foshan Haitian Flavouring And Food Company Ltd(603288) Foshan Haitian Flavouring And Food Company Ltd(603288) 総裁業務細則(2022年3月改訂)

Foshan Haitian Flavouring And Food Company Ltd(603288)

総裁の仕事細則

(2022年3月改訂)

第一章総則

第一条 Foshan Haitian Flavouring And Food Company Ltd(603288) (以下会社という)総裁及び総裁グループのその他のメンバーの職責、権限を明確にし、その職責履行行為を規範化するため、「中華人民共和国会社法」(以下「会社法」という)と「上場会社管理準則」、「 Foshan Haitian Flavouring And Food Company Ltd(603288) 定款」(以下「会社定款」という)に基づき、本細則を制定する。

第二条本細則の適用人員は、総裁、副総裁、財務責任者などの総裁グループのメンバー(以下、マネージャーという)である。

第三条マネージャーは関連法律法規と「会社定款」の規定を遵守し、誠実さと勤勉な義務を履行し、会社の利益を維持し、会社の企業文化を実践し、発揚しなければならない。

第二章総裁の就任

第四条会社は総裁を一名設け、必要に応じて常務副総裁、副総裁を若干設け、取締役会が任命または解任し、取締役会に責任を負う。

取締役は総裁、副総裁などの高級管理職を兼任することができるが、兼任する取締役の数は会社の取締役総数の2分の1を超えてはならない。

第5条総裁は任期3年ごとに、連任して再任することができる。総裁の任免は法定の手続きを履行し、公告しなければならない。

第六条「会社法」に規定された状況及び中国証券監督管理委員会(以下、中国証券監督会という)によって市場参入禁止者と確定され、かつ参入が解除されていない者は、会社の総裁を務めてはならない。第七条会社はマネージャーと任命契約を締結し、双方の権利義務関係を明確にしなければならない。

第8条総裁は任期が満了する前に辞任することができる。総裁の辞任に関する具体的な手順と方法は、総裁と会社の間の労務契約によって規定されている。総裁の解任は取締役会の決議によって承認されなければならない。

第九条会社のマネージャーの任命は、関連法律、法規と会社定款の規定に厳格に従って行わなければならない。いかなる組織と個人も会社のマネージャーの正常な採用プログラムに介入してはならない。

第三章職責

第十条会社のマネージャーは持株株主、実際のコントロール者及びそのコントロールするその他の企業で取締役、監事以外のその他の職務を担当してはならない。会社で給料を受け取るだけで、持ち株株主が給料を代行しないで、他の会社(持ち株会社を除く)で取締役、監事以外のその他の管理職務を担当してはならない。さらに、当社と競争関係にある他の会社で取締役、監事、その他の職務を担当するべきではありません。総裁は取締役会に兼職状況を如実に宣言しなければならない。

第十一条会社のマネージャーは法律、行政法規と会社定款の規定を遵守し、会社に対して以下の忠実な義務を負わなければならない。

(I)その職責範囲内で権利を行使し、権限を越えてはならない。

(II)職権を利用して賄賂を受け取ったり、その他の不法収入を受け取ったりしてはならず、会社の財産を横領してはならない。(III)会社の資金を流用したり、他人に貸したりしてはならない。

(IV)会社の資産または資金をその個人名義またはその他の個人名義で口座を開設して保管してはならない。

(V)「会社定款」の規定に違反してはならず、株主総会または取締役会の同意を得ずに、会社の資金を他人に貸し出したり、会社の財産を他人に担保を提供したりしてはならない。

(VI)「会社定款」の規定に違反したり、株主総会の同意を得ずに、会社と契約を締結したり、取引をしたりしてはならない。

(VII)株主総会の同意を得ずに、職務の便利さを利用して、自分または他人のために会社に属するべき商業機会を獲得し、自営または他人のために会社と同類の業務を経営してはならない。

(VIII)株主総会が知らないうちに承認し、会社の取引に関するコミッションを受け入れてはならない。(IX)利益を得ずにその関連関係で会社の利益を損なう。

(X)内幕情報を利用して自分や他人のために利益を得てはならない。

(十一)自営または他人のために会社と同類の営業を経営したり、会社の利益を損なう活動に従事したりしてはならない。

(十二)株主総会が知っている限りの同意を得ずに、在任中に得た会社に関する機密情報を漏らしてはならない。しかし、以下の場合、裁判所または他の政府主管機関にこの情報を開示することができる。

1.法律に規定がある。

2.公衆の利益に要求がある。

3.当該マネージャー自身の合法的利益要求に従う。

(十三)法律、行政法規、部門規則及び「会社定款」に規定されたその他の忠実な義務。会社のマネージャーは本条の規定に違反して得た収入は、会社の所有に帰すべきである。会社に損失をもたらした場合、賠償責任を負わなければならない。

第十二条会社のマネージャーは法律、行政法規と「会社定款」の規定を遵守し、会社に対して以下の勤勉義務を負わなければならない。

(I)会社の定期報告に対して書面による確認意見に署名しなければならない。会社が開示した情報の真実、正確、完全を保証する。

(II)監事会に関係状況と資料を如実に提供し、監事会または監事の職権行使を妨げてはならない。

(III)自ら会社が法に基づいて与えた管理処置権を行使し、他人の操作を受けてはならない。法律、行政法規の許可または株主総会の知る限りでない場合、その処置権を他人に譲渡して行使してはならない。(IV)法律、行政法規、部門規則及び「会社定款」に規定されたその他の勤勉義務。第13条総裁は取締役会に責任を負い、取締役会の決議を実施し、監事会の監督を受ける。総裁は会社の生産経営と管理などの仕事を主宰し、相応の責任を負い、その主な職責は以下の通りである:(I)会社の生産経営管理の仕事を主宰し、取締役会の決議を実施し、取締役会に仕事を報告する。

(II)会社の年度経営計画と投資案を組織実施する。

(III)社内管理機構の設置案を立案する。

(IV)会社の基本管理制度を立案する。

(V)会社の具体的な規則を制定する。

(VI)取締役会に会社の副総裁、財務責任者の任命または解任を要請する。

(VII)理事長に会社部門の副社長以上のレベルの管理者を任命または解任するように依頼する(取締役会が任命または解任した会社の副総裁、財務責任者を除く)。

(VIII)取締役会、理事長が任命または解任を決定しなければならない以外の責任管理者を招聘または解任することを決定する。

(「会社定款」または取締役会が授与したその他の職権。

総裁が取締役会会議に列席する。

第十四条分業または総裁の委託に従い、副総裁は総裁に協力してある方面の仕事を分管または連絡し、特定業務を実行する。分管、連絡或いは委託された仕事に対して責任を負い、相応の職権を持つ。他の副総裁が仕事を分担する事項に関連し、積極的に意思疎通と意見聴取を行う。日常の仕事の中の重要な状況は直ちに総裁に報告する。方針政策性の問題は調査研究を経て総裁に提案した。

第十五条財務責任者は総裁に協力して財務面の仕事を分担し、特定業務を実行する。主な役割は次のとおりです。

(I)主管会社の財務及び資産、コスト、投資評価業務;

(II)会社の財務部門を分管する。

(III)会社の財務予算決算の総審査、投資、貸付プロジェクトの専門審査を担当し、本を下げて効果を高める方案を組織し、会計計算システムの確立と健全化を担当し、会計計算と財務監査に対して業務指導を実施し、会社の財務報告と財務情報の露出に対して検査を行い、直接の指導責任を負う。

(IV)総裁に協力して会社の価格制定、経済効果分析、資金などの具体的な管理を実施する。第十六条総裁は会社の経営管理の具体的な状況に基づいて、取締役会に副総裁を任命してもらう人数は会社の定款に規定された人数を超えてはならない。

第十七条総裁は副総裁と財務責任者を指名し、その人選の履歴書、仕事の業績を添付しなければならない。第18条副総裁、財務責任者が行政、刑事違法、深刻な失職または職務に適任できない場合、取締役会は総裁に取締役会にその人を解任するように提案した場合、総裁は解任を提案しなければならない。総裁が解任を提案しない場合、それによる結果に対して相応の責任を負う。

第四章権限

第一節計画

第19条会社の発展戦略に基づいて、総裁はマネージャーを組織して関係部門を集めて会社の中長期発展計画を研究し提出し、総裁事務会議の審議を経て通過し、取締役会に報告して審査・認可する。

中長期発展計画と年度財務予算に基づき、総裁はマネージャーを組織して会社の年度投資計画を立案し、取締役会に報告して審査・認可し、総裁が組織して実施する。

総裁はマネージャーを組織して投資プロジェクトの実行可能性研究報告書を審査し、取締役会が授与した権限に基づいて審査・認可する。

第20条会社の中長期発展計画に基づき、中国外市場の状況と結びつけて、総裁組織のマネージャーは関係部門を集めて会社の年度生産経営計画を立案し、取締役会に報告して審査・認可する。総裁は四半期、月度生産経営計画の制定を組織し、市場の変化に基づいて転がり調整し、最適化し、重大事項は直ちに取締役会に報告する。

第21条会社の発展戦略、中国外経済発展動態、国家関連職業基準と会社の従業員の実際に基づき、総裁は関係部門の研究に責任を負い、会社の従業員育成開発計画を提出し、総裁事務会議が審議し、可決し、取締役会に報告する。

第二十二条総裁は会社の内部管理機構の設置方案、会社の基本管理制度(財務制度、労働人事管理制度などを含む)を制定し、取締役会に報告して承認し、決定した後に実行する。

第二十三条総裁は会社の関連労働人事管理(職務責任、勤務試験、人員採用原則、審査基準、任命及び解任手順、労働契約締結などを含む)規則、安全保衛規則、衛生環境保護規則、書類送受付及び書類管理規則を制定し、国の関連法律、法規の関連規定に合致し、会社の管理を標準化しなければならない。

第二十四条総裁は取締役会の授権範囲内で担保、貸付、委託貸付などの重大な契約に署名する権利がある。

第25条副総裁、財務責任者などのその他の高級管理職は取締役会会議に招待されて列席することができるが、取締役副総裁、総会計士などのその他の高級管理職ではなく、取締役会に議決権がない。第二節財務

第二十六条会社は全面的な予算管理を実行する。総裁はマネージャーを組織して関係部門を招集し、会社の発展戦略と取締役会が審査・認可した年度生産経営目標、投資計画などに基づき、会社の年度経営予算、投資予算と財務予算案を立案し、取締役会に報告して審査・承認する。総裁は予算管理の実施を組織し、四半期分析、月初め予算、旬ごとの監視を実行する。

第二十七条会社は融資を準備して統一計画、統一管理を実行する。取締役会が承認した年度予算に基づき、総裁は財務責任者に関係部門、持株会社を組織して具体的な融資規模と構造を制定することを委託し、総裁弁公会の審議を経て実施する。執行中に監督管理を強化する。

第三節人事

第28条会社の部門マネージャー、副マネージャーと持株子会社の責任者の任命と解任は、総裁が指名し、理事長の承認を得て決定する。

第二十九条第二十八条に規定された会社の管理者を除き、会社のその他の管理者の任命と解任は、総裁が指名し、総裁グループに提出して討論した後、決定し、総裁が署名する。

第三十条総裁は会社の従業員の報酬と福祉制度の立案を組織し、総裁事務会議の審議を経て可決し、取締役会に報告して審査・認可した後、実行する。

総裁は関係部門を組織して年度賃金総額使用計画案を提出し、総裁事務会議が審議し、可決し、取締役会に報告して審査・認可した後に実施する。

総裁は会社の上層管理者の報酬計画を実施し、重大事項は直ちに取締役会に報告する。第三十一条総裁は、従業員の賃金、福祉、安全生産、労働保護、労働保険、会社の従業員の解雇など、従業員の切実な利益にかかわる問題を立案する際、事前に労働組合と職代会の意見を聴取しなければならない。

第四節ファイル

第三十二条総裁、副総裁、財務責任者が審査・認可した書類は、書類審査・認可の手順と指導者が分業して処理する。

第三十三条会社の基本管理制度は、総裁が審査し、取締役会の承認を得た後、理事長が発行する。会社の具体的な規則制度は総裁が発行する。

第三十四条会社法人代表授権性書類は理事長が発行する。取締役会に報告する重要な書類は総裁が発行する。

第三十五条会社が文書を発行し、分業に従って総裁または副総裁が発行する。副総裁の分管活動に関連し、関連副総裁の核署名を経た。全局の重要な仕事に関連し、副総裁が意見に署名した後、総裁が署名した。本部部門は、重要な事項または全局的な事項に関連する場合、部門責任者が発行する前に副総裁の承認を得た。

第五節授権

第36条権限の範囲を超えた事項は、取締役会または理事長が書面で総裁に授権することができる。総裁は副総裁または持株子会社の責任者に、副総裁は部門の責任者に書面で授権することができる。

授権者は授権された事項の処理過程と結果を直ちに授権者に報告する。

第五章会議

第三十七条会社の重大な問題は総裁事務会議に提出して審議し、株主総会、取締役会、理事長が審議して可決しなければならない事項を除き、総裁事務会議が決定する。

総裁事務会議は必要に応じて開催されるが、以下のいずれかの場合、総裁は3つの

- Advertisment -