広東瑞徳知能科学技術株式会社
株式を初めて公開発行し、創業板に上場する
オンライン掲示板
推薦機構(主代理店): Guoyuan Securities Company Limited(000728)
広東瑞徳知能科学技術株式会社(以下「発行者」と略称する)は初めて254880万株を超えない人民元普通株(A株)(以下「今回の発行」と略称する)を公開発行する申請が深セン証券取引所創業板上場委員会で審議され、中国証券監督管理委員会が登録に同意した(証券監督許可〔2022205号)。
今回の発行は、戦略投資家向けの販売(以下「戦略販売」と略称する)、ネット下で条件に合致する投資家向けの引合販売(以下「ネット下発行」と略称する)と、深セン市場のA株の非限定販売株式または非限定販売預託証書の市場価値を持つ社会公衆投資家向けの定価発行(以下「ネット発行」と略称する)を組み合わせた方式で行われる。
発行者と推薦機構(主引受商) Guoyuan Securities Company Limited(000728) (以下「推薦機構(主引受商)」と略称する)はネット下の初歩的な引合を通じて直接発行価格を確定し、ネット下では累計入札引合を行わない。今回の公開発行株式は254880万株で、発行後の総株式に占める割合は25%で、今回の公開発行後の総株式は1019520万株だった。
今回の発行初期戦略の配給発行数は382.32万株で、今回の発行数の15%を占めている。このうち、発行者の高級管理職と核心従業員が今回の戦略配給に参加して設立した特定資産管理計画の初期戦略配給数は今回の公開発行数の10.00%を超えず、254.88万株を超えず、購入金額は5300万元を超えない。推薦機関関連子会社と投資の初期戦略配給数は今回の公開発行数の5%を超えない。つまり127.44万株(今回の発行価格が最高オファーを除いたネット下の投資家のオファーの中位数と重み付け平均数を超えた場合、最高オファーを除いた後、公開募集方式で設立された証券投資基金、全国社会保障基金、基本養老保険基金、「企業年金基金管理弁法」に基づいて設立された企業年金基金と「保険資金運用管理弁法」に合致する保険資金見積の中位数と加重平均数のどちらが低いかを規定した場合、推薦機関の関連子会社は関連規定に従って今回の公開発行戦略の販売に参加する。最終戦略配売数量と初期戦略配売数量の差額はネット下で発行される。
ダイヤルバックメカニズムが起動する前に、今回の発行網の下での初期発行数は151658万株で、初期戦略の販売数を差し引いた70.00%を占めた。ネット上の初期発行数は649.90万株で、初期戦略の配給数を差し引いた発行数の30.00%を占めている。最終ネット下、ネット上の発行合計数量は今回の発行総数量から最終戦略配給数量を差し引き、ネット下及びネット上の最終発行数量はコールバック状況に基づいて確定する。最終的なネット下、ネット上の発行数と戦略的な販売状況は2022年4月1日(T+2)に掲載された「広東瑞徳知能科学技術株式会社が初めて株式を公開発行し、創業板上場ネット下で初歩的な販売結果公告」で明らかになる。
社会の公衆投資家が発行者の基本状況、発展の見通し、今回の発行に関する手配を理解しやすいように、発行者と推薦機関(主引受業者)は今回の発行についてオンライン公演を行う。
1、ネット上のロードショー時間:2022年3月29日(T-1日)14:00-17:00;
2、网上路演网站:全景网(网站:http://rs.p5w.net.);
3、参加者:発行者管理層の主要メンバーと推薦機構(主代理店)の関係者。今回の申請に参加する予定の投資家は、2022年3月21日(T-7日)に中国証券監督管理委員会の指定サイト(巨潮情報網、ウェブサイトwww.cn.info.com.cn.;中証網、ウェブサイトwww.cs.com.cn.;中国証券網、ウェブサイトwww.cn.stck.com.;証券時報網、ウェブサイトwww.stcn.com.;証券日報網、ウェブサイトwww.zqrb.cn.;経済参考網、ウェブサイトwww.jjjckb.cn.)に掲載されている。上の募集意向書の全文と関連資料。
多くの投資家の注目を集めてください。
発行者:広東瑞徳智能科技股份有限公司推薦機構(主引受商): Guoyuan Securities Company Limited(000728) 2022年3月28日
(このページには本文がなく、「広東瑞徳知能科学技術株式会社が初めて株式を公開発行し、創業板に上場するネット上でロードショー公告」の押印ページである)
広東瑞徳知能科学技術株式会社年月日
(このページには本文がなく、「広東瑞徳知能科学技術株式会社が初めて株式を公開発行し、創業板に上場するネット上でロードショー公告」の押印ページである)