Fujian Rongji Software Co.Ltd(002474)
総裁の仕事細則
第一章総則
第一条会社の管理効率と管理レベルを向上させるため、『中華人民共和国会社法』(以下「会社法」と略称する)『 Fujian Rongji Software Co.Ltd(002474) 定款』(以下「会社定款」と略称する)の要求に基づき、会社の実情と結びつけて、本仕事の細則を制定する。
第二条本業務細則は会社の総裁と副総裁の職責権限と仕事の分業を規定する。第三条本業務細則は、会社の総裁、副総裁及びその他の高級管理職の主な管理職能と事項を規定する。
第四条会社総裁と副総裁は、会社定款の規定に従って職権を行使するほか、本業務細則の規定に従って管理職権を行使し、管理責任を負わなければならない。
第五条会社の総裁と副総裁及びその他の高級管理職の任命と解任は、関連法律、法規と会社定款の規定に厳格に従って行わなければならない。いかなる組織および個人も、上記の会社の総裁の通常の選任手順に介入してはならない。
第六条会社は公開、透明な方式を採用し、総裁、副総裁とその他の高級管理職などを選任する。
第七条会社は総裁、副総裁などの会社の総裁人員と招聘契約を締結し、双方の権利義務関係を明確にしなければならない。
第8条会社の総裁は任期3年ごとに、連続して再任することができる。会社の総裁の任免は法定の手続きを履行しなければならない。
第二章総裁機構
第九条会社総裁機構は総裁1名、常務副総裁1名、副総裁若干名、財務総監1名、取締役会秘書1名を設置する。
第十条会社は生産経営活動と業務発展の需要に応じて、副総裁とその他の高級管理職などのポストを増設することができる。
第十一条会社の総裁機構の人員変動は取締役会の審議と承認を経なければならない。
第十二条会社の総裁は会社の取締役会の指導の下で仕事を展開し、会社の取締役会の監督と指導を受ける。
第三章総裁及びその他の高級管理職の職権
第十三条会社の総裁は以下の職責を行使する。
(I)会社の生産経営管理を主宰し、取締役会の決議を実施し、取締役会に仕事を報告する。
1、各生産経営単位に年度生産経営計画を下達する;
2、四半期及び月度生産経営計画の作成を主宰する。
3、生産経営計画の実施状況を検査する;
4、生産経営計画を適時に調整する。
5、生産経営中の対内、対外関係を調整し、生産、経営中の重大な問題を解決する。6、取締役会の要求により、段階的に取締役会に仕事を報告する。
(II)会社の年度経営計画と投資案を組織実施する。
1、年度経営計画、投資方案の実施計画を作成する;
2、年度経営計画、投資方案の実施準備人員、資金及び物資条件;
3、投資資金予算の執行状況を検査する;
4、投資重大変更の提案を提出する;
5、投資工事の検収及び決算報告の作成を組織する。
6、取締役会に年度経営計画、投資方案の実施状況を報告する。
(III)社内管理機構の設置案を立案する。
1、社内管理機構の設置方案を提出する;
2、各内部管理機構の編成を提出する;
3、各内部管理機構の職責を提出する;
4、権限によって区分し、内部管理機構の責任者を提案または任命する。
(IV)会社の基本管理制度を立案する。
1、労働人事管理制度;
2、財務監査管理制度;
3、会社の資産管理制度;
4、安全生産管理制度;
5、その他の基本管理制度。
(V)具体的な規則を制定する。
1、基本管理制度の実施方法を指定する。
2、社内保安安全制度、行政事務制度を制定する;
3、他社の管理に必要な具体的な規則制度を制定する。
(VI)取締役会に会社の副総裁、財務総監及び会社傘下の持株企業の法定代表者を任命または解任するように要請する。
1、会社が任命する副総裁、財務総監などの会社の高級管理者を審査し、指名する。2、会社の業務発展の需要によって、副総裁、財務総監などの会社の高級管理者の仕事の分業調整を担当する。
(VII)取締役会が任命または解任すべき以外の人員を招聘または解任し、従業員の任免および仕事の手配および報酬、福祉、賞罰計画を決定する。
(VIII)取締役会臨時会議の開催を提案する。
総裁は以下の事由により取締役会の臨時会議を開くことを提案することができる。
1、会社の年度計画と投資計画は重大な調整案を提出する;
2、情勢の変遷或いは不可抗力により、会社の投資計画が実施できない場合、投資計画のキャンセルを提案する。
3、取締役会の決議を実施する過程で国の法律、行政法規と矛盾してバランスが取れない場合。4、自身の合法的権益が重大な損害を受けた場合。
(Ⅸ)会社定款または取締役会が授与したその他の職権。
(X)非取締役総裁は取締役会会議に列席しなければならないが、取締役会には議決権がない。
第十四条総裁は会社定款及び取締役会の授権に基づいて、会社の資金運用、資産処置及び重大契約の締結を決定する。
(I)総裁は取締役会の承認を受けた会社の年度計画、投資計画を実施し、運用する権利のある資金限度額は200万元以下である。
(II)取締役会授権総裁は単項金額500万元以下の資産処置を決定する権利があるが、年度累積総額は1000万元を超えてはならない。
(III)緊急の場合、善意で十分な理由で相手が善意の第三者であることを確認する場合、会社の法定代表者の授権を経て、総裁も以上の制限を超えて、会社の資金、資産を運用し、重大な契約を締結する権利があるが、当該事項が発生した後、直ちに取締役会に報告し、責任を負うべきである。
第十五条会社の副総裁は総裁の審査を経て指名され、会社の取締役会が任免する。会社の副総裁は以下の職責を行使する。
(I)その分管業務と日常業務について総裁に責任を負い、定期的に総裁に報告する。
(II)自分の業務範囲を管理する仕事の状況を熟知し、把握し、直ちに総裁に反映し、提案と意見を提出しなければならない。
(III)総裁の指導の下で、会社の取締役会と総裁事務会議の決議精神と総裁の仕事の手配に従い、責任を負う各仕事を貫徹・実行し、総裁の全体的な仕事計画と配置の手配と高度に統一され、協調的に一致することを保証する。
(IV)管理部門と他の部門との連絡を調整し、総裁に協力して会社の統一、高効率、強固で力強い組織体系と仕事体系を確立し、健全化する。
(V)総裁に総裁事務会議の開催を提案することができる。
(VI)総裁が委任した管理業務を担当する。
(VII)副総裁は業績と表現に基づいて、会社の総裁に自分の管理業務範囲内の一般管理者と従業員を解任または任命する責任がある。
(VIII)総裁の授権または手配のその他の仕事を徹底的に実行する。
総裁が引き受けた他の仕事をタイムリーに完成する。
第16条財務総監は総裁の審査を経て指名され、会社の取締役会から任免される。財務総監は以下の職責を行使する。
(I)総裁の指導の下で、総裁の特定項目に協力して会社の資金調達と重大な投資プロジェクトの審査を担当し、総裁に書面の提案を提出する。
(II)会社の基本財務管理制度の立案を担当し、実行を監督する。
(III)会社の財務内制御制度の立案を担当し、実行を監督する。
(IV)部下会社の財務規則を審査し、会社の財務活動が法律、法規と財政、証券監督管理部門の規定要求を遵守することを保証し、会社の財務リスクを避ける。
(V)会社の投資計画の資金配置を担当し、資金需要をバランスさせ、会社の年度投資計画の資金実行を保証し、資金不足によって会社の投資計画の実施に影響を与えないようにする。
(VI)会社の生産経営計画に必要な資金融資を担当し、融資ルートを確立し、会社の正常な生産経営が順調に進行することを保証し、資金不足によって会社の主な業務に影響を与えないようにする。
(VII)会社の予算、決算管理を担当し、会社の予算、決算の仕事が会計準則、法律、法規と部門規則制度の要求に合致することを保証する。
(VIII)会社の利益と株式収益の管理を担当し、会社の利益と株主権益を守る。
(8552)会社の財会人員を指導、育成し、定期的に会社の財会人員の業務を検査し、存在する問題について直ちに総裁に報告する。
(X)会社及びその傘下会社の四半期、中期、年度財務諸表の審査を担当する。
(十一)総裁に会社の財務面で現れた状況と問題をタイムリーに報告し、上述の状況を報告すると同時に、具体的な、タイムリーで、適切な解決策を提出し、会社が損失を受けないようにする。(十二)会社の財務異常変動状況に対して、いつでも総裁に報告し、タイムリーで正確な解決策を提出しなければならない。
(十三)総裁が引き受けた他の仕事を担当する。
第四章計画と組織
第十七条会社の総裁グループは会社の取締役会が通過した年度経営計画と投資案に従い、具体的な四半期、半年、年度仕事計画を制定しなければならない。
第18条年度作業計画は会社の経営目標の需要に合致し、操作性と実行可能性を備えなければならない。
第19条年度の仕事計画は会社の各職能部門、支店の責任者の意見を十分に求めた上で制定しなければならない。
第20条会社の四半期、半年度、年度の仕事計画は取締役会の決議精神に合致し、総裁事務会が通過した後に実施しなければならない。
第21条会社の総裁グループは四半期、半年、年度の仕事計画に基づいて、各重要なプロジェクトまたは項目について具体的な実施計画を制定しなければならない。このような計画は会社の総裁事務会議の承認を得て実施しなければならない。
第二十二条会社の総裁グループは年度の仕事計画を適切に分解し、各職能部門と支店に会社の年度の仕事計画に従って相応の部門の仕事計画を制定するように督促しなければならない。
第二十三条会社の総裁グループは各仕事計画の組織仕事を実行する責任を負い、重大プロジェクト計画に必要な人力、物力と財力は事前に総合的に配置し、計画仕事の実施の各段階に対して十分に考慮しなければならない。
第二十四条会社の総裁グループは各部下部門の計画組織と実施を監督しなければならない。
第25条会社の総裁グループは、会社の各組織の仕事が適応性、展望性、協調性、有効性を十分に体現しなければならないことを努力する。
第五章協調と制御
第二十六条会社の総裁は会社の日常経営活動に対して全体的な協調とコントロールを行う。
第二十七条会社の副総裁は自分の分管業務と機構に対して協調と制御を行い、発生した各種の衝突と矛盾をタイムリーに適切に解決しなければならない。
第28条会社の総裁グループは会社の各職能部門、支店間の協調とコントロールをしっかりと行わなければならない。
第二十九条会社の総裁グループは計画的に日常経営の仕事に対して検査を行い、直ちに各種の問題を発見し、解決しなければならない。
第三十条会社の総裁グループは、管理する業務事項の仕事の流れと意思決定プログラムのコントロールを強化し、会社の利益を損なう行為の発生を根絶しなければならない。
第三十一条会社の総裁グループは会社定款と会社のその他の管理制度の規定に基づいて資金、資産運用とその他の事項の権力を行使する。
第三十二条会社の総裁グループは部下部門、機構と人員に対する審査を強化しなければならない。第六章経営機構及び総裁事務会議制度
第一節経営機構
第三十三条総裁工作機構は簡素、統一、高効率の原則に従って設置しなければならない。
(I)会社の規模と取締役会の決議に基づいて、会社は総裁事務室、人的資源部、財務部、証券部を設置する。各部門の職能は以下の通りである。
1、総裁室
対外インタフェースの仕事を担当する。株主総会、取締役会、総裁事務会の決議を実行し、実行状況に対して監督とフィードバックを行う。会社の規則制度の帰口管理を担当する。会社の指導者が調査研究を展開することを補助し、会社の重大な問題と重要な経営活動の企画と研究に参加し、発展提案を提出する。資質、公文書、ファイル、安全管理を担当し、会議と外事接待活動を組織する。会社の日常行政事務管理及び後方勤務保障運行を担当する。企業文化とブランド、情報化とウェブサイトの建設と維持管理を担当し、企業イメージの企画を行う。会社の対外公共関係の延長と開拓を担当する。
2、人的資源部
会社の人的資源の開発と管理を担当する。業績管理方案を制定し、報酬体系の企画を行う。人的資源管理制度及び実施方法を編成する。組織機構の設計と職場の設置を担当し、職能部門の職責を制定する。会社の業績考課、報酬激励と制約メカニズムの確立を担当する。労働契約、人事書類、人員募集、報酬計画管理を担当する。職務資格認証を組織し、経営管理者、専門技術者の育成を企画し、組織する。
3、財務部
会社の財務管理と会計計算を担当する。会社の財務管理と会計計算制度を制定し、各分(子)会社の財務体系の建設を指導する。全面的な予算管理を行い、財務予算、会計計算、会計監督、会計報告書、財務決算を組織し、各分(子)会社の財務報告書の作成を指導する。経済運行分析報告書の編成を組織する。会社の資金の調達、調達を担当し、財務リスクをコントロールする。会社税をかける