Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) 2022年第1回臨時株主総会通知公告

証券コード: Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) 証券略称: Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) 公告番号:2022024 Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593)

2022年第1回臨時株主総会通知公告

当社及び取締役会の全員は情報開示内容の真実、正確、完全を保証し、虚偽記載、誤導性陳述または重大な漏れがない。

「中華人民共和国会社法」(以下「会社法」と略称する)と「会社定款」の規定に基づき、第5回取締役会第14回会議の審議を経て、2022年4月18日に会社2022年第1回臨時株主総会を開催することを決定した。会議に関する事項を以下のように通知します。

一、会議開催の基本状況

1、株主総会回数:2022年第1回臨時株主総会

2、招集者:取締役会

3、会議の開催の合法性、コンプライアンス:今回の株主総会の開催は「会社法」、「深セン証券取引所創業板株式上場規則」などの関連法律、法規、部門規則、規範性文書及び「会社定款」の規定に合致する。

4、会議の開催日時

(1)現場会議開催時間:2022年4月18日(月)午後3:00;(2)インターネット投票時間:2022年4月18日;

このうち、深セン証券取引所の取引システムを通じてネット投票を行った時間は2022年4月18日9:15-9:25、9:30-11:30と午後13:00-15:00だった。深セン証券取引所のインターネット投票システムを通じて投票を行う具体的な時間は2022年4月18日9:15-15:00である。

5、会議の開催方式:現場投票とネット投票を結合する方式を採用する

(1)現場投票:株主本人が現場会議に出席するか、授権を通じて他人に現場会議に出席するように委託する。

(2)ネット投票:今回の株主総会は深セン証券取引所取引システムとインターネット投票システムを通じて会社の株主にネット形式の投票プラットフォームを提供し、会社の株主はネット投票時間内に上述のシステムを通じて採決権を行使することができる。会社の株主は現場投票とネット投票のいずれかの採決方式しか選択できず、採決結果は最初の有効投票結果に準じる。

6、株式登録日:2022年4月11日(月)

7、会議出席及び列席対象:

(1)2022年4月11日午後深セン証券取引所の終値までに中国証券登録決済有限責任会社深セン支社に登録された当社の株主全員。上記当社の株主全員が株主総会に出席する権利を有し、書面形式で代理人に会議に出席し、採決に参加するように委託することができ、当該株主代理人は当社の株主である必要はない。

(2)会社の関連取締役、監事、高級管理職。

(3)当社が招聘した弁護士。

(4)その他関係者。

8、現場会議場所:

北京市昌平区科技園区双営中路139号院 Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) ビル5階会議室。二、会議審議事項1、審議事項:表一:今回の株主総会提案名称及びコード表

コメント

提案コード提案名この列にチェックを入れた欄は投票できます

100総議案:累計投票提案を除くすべての提案√

非累積投票の提案

1.00『会社適合について特定対象に人民元A√を発行する

株式条件の議案

2.00『会社が2022年に特定対象にA株を発行することについて√

株式案の議案」

2.01発行株式の種類と額面√

2.02発行方式と発行時間√

2.03定価方式と発行価格√

2.04発行部数√

2.05発行対象及び受注方式√

2.06販売制限期間√

2.07上場場所√

2.08今回の発行前に未分配利益をロールバックする処置√

2.09今回発行された決議の有効期間√

2.10今回募集した資金金額及び用途√

3.00『予案>の議案』

4.00『案の論証分析報告>の議案」

5.00『資金使用可能性分析報告>の議案募集

6.00『<前回募集した資金の使用状況に関する報告>√

の議案

7.00『即時収益率の償却と補充措置と関連主√

体承諾>の議案

8.00『見返り計画>の提案』

9.00『会社設立2022年特定対象への発行について√

A株募集資金専用口座の議案」

10.00「会社の登録資本金変更に関する議案」√

11.00『の改正に関する議案』√

2.上述の議案はすでに会社の第5回取締役会第13回会議、第5回取締役会第14回会議と第5回監事会第13回会議、第5回監事会第14回会議で審議され、可決された。具体的な内容は2022年1月27日、2022年4月1日に中国証券監督管理委員会創業板が指定した情報開示サイトに公開された関連公告を参照してください。

3、特別採決議案:議案10、11

4、中小投資家に対して単独で票を計算する議案:上述の議案は中小投資家の利益に影響する重大な事項に属し、中小投資家(会社の取締役、監事、高級管理職以外の単独又は合計で会社の5%以下の株式を保有する株主)の採決結果に対して単独で票を計算し、開示する必要がある

5、関連株主の採決回避に関する議案:なし

6、優先株株主の採決に関する議案:なし

三、提案コードの注意事項

1、会社はすでに提案に対してコードを行い、詳しくは表1を参照する。

2、今回の株主総会はすでに多くの議案に対して「総議案」を設置し、対応する提案のコードは100である。

3、総議案を除き、今回の株主総会の提案コードは1.00、2.00のフォーマット順で重複せずに並べられ、提案2.00は項目ごとに採決しなければならない。

4、今回の株主総会には反発提案は存在せず、分類採決を必要とする提案は含まれていない。四、会議の登録事項

1、登記時間:今回の株主総会の現場登記時間は2022年4月12日9:00-17:00である。手紙またはファックスで登録する場合は、2022年4月12日17:00までに会社に送付またはファックスしなければならない。

2、登録場所:北京市昌平区科技園区双営中路139号院 Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) ビル証券事務部。

3、登録方式:

(1)自然人株主は本人身分証明書と株主口座カードを持って登録手続きをしなければならない。委託代理人が会議に出席する場合、代理人身分証明書、授権委託書(添付ファイル3)、委託人株主口座カードのコピー、委託人身分証明書のコピーを持って登録手続きをしなければならない。

(2)法人株主は、法定代表者又は法定代表者から委託された代理人が会議に出席しなければならない。法定代表者が会議に出席する場合、株主口座カードのコピー、公印を押した営業許可証のコピー、法定代表者証明書及び身分証明書を持って登録手続きをしなければならない。法定代表者が代理人に会議に出席するように委託する場合、代理人は代理人身分証明書、公印を押した営業許可証のコピー、法定代表者が発行した授権委託書(添付ファイル3)、法定代表者証明書、法人株主株式口座カードのコピーを持って登録手続きをしなければならない。

(3)株主は手紙またはファックスで登録し、「参加株主登録表」(添付書類一)に記入し、前述の登録書類と会社に送付して登録確認することができる。

(4)今回の会議は電話登録を受け付けません。

4、注意事項:現場会議に出席した株主と株主代理人は関連証明書の原本を持って会議の30分前に会場に到着してください。今回の株主総会は会議当日の現場登録を受け付けず、会社は事前登録されていない人を接待しない。現在、疫病防止の肝心な時期にあり、広範な株主と株主代表の健康を保障するために、会社は株主がネット投票を通じて株主総会に参加することを提案している。

5、株主総会の連絡先:

会務連絡先:王華燕、王文昇

連絡先:01081913666

ファックス:01081913615

メールアドレス:[email protected].

通信住所:北京市昌平区科技園区双営中路139号院 Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593) ビル証券事務部

郵便番号:102200

6、今回の株主総会の現場会議は半日で、会議に参加した株主のすべての費用は自分で処理する。五、ネット投票に参加する具体的な操作の流れ

株主は深セン証券取引所取引システムとインターネット投票システムを通じて(http://wltp.cn.info.com.cn.)今回の株主総会のネット投票に参加し、ネット投票の具体的な操作の流れは添付ファイル2を参照してください。

六、書類の検査準備

1、第五回取締役会第十三回会議の決議;

2、第五回監事会第十三回会議の決議。

3、第五回取締役会第十四回会議の決議;

4、第五回監事会第十四回会議決議。

添付書類一:参会株主登録

添付ファイル2:ネット投票に参加する具体的な流れ

添付書類三:授権委託書

ここに公告する。

Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593)

取締役会2022年4月1日

添付書類一:

Beijing Relpow Technology Co.Ltd(300593)

2022年第1回臨時株株主総会参会株主登録表

株主氏名身分証明書番号

株主口座カード番号持株数

連絡先電話連絡先

メールアドレス

本人が会議に参加して注釈をつけるかどうか

添付資料二:

ネット投票に参加する具体的な操作の流れ

一、ネット投票の手順

1、投票コード:350593

2、投票略称:雷能投票

3、採決意見または選挙票を記入する

非累積投票提案については、同意、反対、棄権の採決意見を記入する。

全体の非累積投票議案に対して、今回の株主総会は「総議案」を設置し、対応する議案は100とし、株主は総議案に対して投票を行い、すべての非累積投票議案に対して同じ意見を表明したと見なす。

累積投票案については、ある候補に投票した選挙票を記入する。上場企業の株主は、その所有する提案グループごとの選挙票を限度として投票しなければならない。株主が投票した選挙票がその所有選挙票を超えた場合、または差額選挙で候補者数を超えた場合、その提案グループに対する選挙票はいずれも無効投票と見なされる。ある候補者に同意しなければ、その候補者に0票を投じることができる。

累積投票制で候補者に投票する選挙票を一覧表に記入する

候補者に投票する選挙票を記入する

候補AにX 1票X 1票を投じる

候補BにX 2票X 2票を投じる

… …

合計は当該株主を超えない

- Advertisment -