国浩弁護士(北京)事務所
について
Sichuan Zigong Conveying Machine Group Co.Ltd(001288)
2022年第1回臨時株主総会
これ
法律意見書
北京・上海・深セン・杭州・広州・昆明・天津・成都・福州・寧波・西安・南京・南寧・済南・重慶
蘇州・長沙・太原・武漢・貴陽・ウルムチ・鄭州・石家荘・香港・パリ・マドリード・シリコンバレー・ストックホルムBEIJING・SHANGHAI・SHENZHEN・HANGZHOU・GUANGZHOU・KUNMING・TIANJIN・CHENGDU・FUZHOU・NINGBO・XI’AN・NANJING・NANNING・JINAN・CHONGQING SUZHOU・CHANGSHA・TAIYUAN・WUHAN・GUIYANG URQI・ZHEZZZHONGHONGHONG・ZZHONGHONG・ZZHON・ZZZHOING・CHANN・CHANN・CHANGSHAHAHA・TAIYUU・SHIJIAZHUANG・HONG KONG・PARIS・MADRID・SILICON VALEY ·STOCKHOLM
北京市朝陽区東三環北路38号泰康金融ビル9階郵便番号:100026
9/F, Taikang Financial Tower, 38 North Road East Third Ring, Chaoyang District, Beijing 100026, China
電話/TEL:(+86)(1065890699ファックス/FAx:(+86)(1065176800
ウェブサイト/Website:www.grandall.com.cn.
二○二二年四月
国浩弁護士(北京)事務所
Sichuan Zigong Conveying Machine Group Co.Ltd(001288) について
2022年第1回臨時株主総会の
法律意見書
国浩京証字[2002]第[0272]号致: Sichuan Zigong Conveying Machine Group Co.Ltd(001288)
国浩弁護士(北京)事務所(以下「本所」という)は Sichuan Zigong Conveying Machine Group Co.Ltd(001288) (以下「会社」という)の委託を受け、本所弁護士を派遣して会社の2022年第1回臨時株主総会(以下「今回の株主総会」という)の合法性を目撃し、法律意見を提出した。本法律意見書は『中華人民共和国会社法』(以下「会社法」と略称する)、『中華人民共和国証券法』(以下「証券法」と略称する)と『上場会社株主総会規則』(以下「株主総会規則」と略称する)などの関連法律、法規と規範性文書及び『 Sichuan Zigong Conveying Machine Group Co.Ltd(001288) 定款』(以下「会社定款」と略称する)の規定に基づいて発行される。
本法意見書を発行するために、本所の弁護士は会社の今回の株主総会に関する書類と資料を審査した。本所弁護士は、本所弁護士が本法意見書の発行に必要とする材料を提供し、提供した原始材料、コピー、コピーなどの材料、口頭証言はすべて真実、正確、完全な要求に合致し、関連コピー、コピーなどの材料は正本原始材料と一致していることを保証した。
本法律意見書において、本所の弁護士は、今回の株主総会の招集、開催手続き、会議出席者資格、招集者資格及び会議採決手続き、採決結果が「会社法」「証券法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書及び「会社定款」の規定に合致するか否かについてのみ意見を発表する。会議で審議された議案の内容や、これらの議案が述べた事実やデータの真実性、正確性について意見を発表しない。
本法律意見書は、会社の今回の株主総会に関する事項の合法性を目撃する目的でのみ使用され、その他の目的に使用してはならない。
新型コロナウイルス感染肺炎の拡散需要を抑制し、人員の流動と集中を制限するため、当所の弁護士は遠隔ビデオ通信方式で今回の株主総会に列席し、必要な検証作業を行った上で、関連法律法規と「会社定款」の関連規定に基づき、弁護士業界が公認した業務基準、道徳規範及び勤勉責任の精神に基づき、会社に提供した今回の株主総会に関する書類、資料は審査判断と証言を行い、証言の法律意見を以下のように提出する:一、今回の株主総会の招集手続き
1.2022年3月17日、会社は第4回取締役会第5回会議を開き、「2022年第1回臨時株主総会の開催に関する議案」を可決した。
2.2022年3月18日、会社は中国証券監督管理委員会の指定情報開示サイト及びメディアで「2022年第1回臨時株主総会の開催に関する通知」を発表し、今回の株主総会の開催時間及び場所、会議審議事項、会議出席対象、会議登録方法、連絡先氏名と電話番号などの事項について公告形式で全株主に通知した。
審査の結果、本所の弁護士は、会社の今回の株主総会の通知時間、通知方式と内容、および会社の今回の株主総会の招集手続きはいずれも「会社法」「証券法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書および「会社定款」の規定に合致していると考えている。二、今回の株主総会の開催
1.本所の弁護士のビデオの証言を経て、今回の株主総会は現場投票とネット投票を結合する方式を採用した。
2.今回の株主総会は2022年4月8日(金)午後15:00に自貢市高新工業団地富川路3号会社のオフィスビル4階会議室で開催された。深セン証券取引所の取引システムを通じてネット投票を行う具体的な時間は2022年4月8日の取引時間、すなわち9:15-9:25、9:30-11:30と13:00-15:00である。深セン証券取引所を通じたインターネット投票システムの投票は2022年4月8日午前9時15分から始まり、2022年4月8日午後15時まで行われた。
会議の開催の実際の時間、場所は株主総会の通知に開示されたものと一致している。
審査の結果、本所の弁護士は、今回の株主総会の開催は「会社法」「証券法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書及び「会社定款」の規定に合致していると考えている。三、今回の株主総会出席者及び会議招集者の資格
1.調査によると、会社の現場会議に出席し、ネット投票に参加した株主及び株主代理人は計12人で、議決権株式115647700株を代表し、会社の議決権総株式数の722798%を占めている。(1)本所の弁護士の検証を経て、現場会議に出席した株主及び株主代表は10人で、議決権株式109994100株を代表し、会社の議決権株式総数の686838%を占めている。
(2)深セン証券取引所が提供したネットデータに基づき、会社の査察を経て、ネット投票時間内にネット投票システムを通じて採決を行った株主と株主代理人の計2人は、採決権のある株式5753600株を代表し、会社の採決権のある株式総数の3.5960%を占めている。ネット投票に基づく株主資格系は、ネット投票を行う際、深セン証券取引所取引システムによって認証される。
2.一部の会社の取締役と監事、取締役会秘書は今回の株主総会に出席し、会社のその他の高級管理者は今回の株主総会に列席した。
3.現場の出席者を除き、一部の会社の取締役及び会社が招聘した弁護士はビデオ方式で会議に出席し、出席した。
4.今回の株主総会の招集者は会社の取締役会である。
審査の結果、本所の弁護士は、今回の株主総会出席者の資格と会議招集者の資格はいずれも「会社法」「証券法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書及び「会社定款」の規定に合致していると考えている。四、今回の株主総会の採決手続き及び採決結果
今回の株主総会は、株主総会通知に盛り込まれた議案を審議し、現場投票とインターネット投票で採決した。投票は、投票者、計票者が共同で監査票と計票を行った。投票活動が終わった後、会社は投票の採決結果を統計し、会議の司会者がその場で公表した。今回の株主総会で審議された議案の採決結果は以下の通りである。
1.「会社の一部取締役報酬の調整に関する議案」
本議案に関連する関連株主の呉友華、龚欣栄氏は採決を回避した。
採決結果:38792100株に同意し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効採決権株式の総数の9999007%を占めた。3600株に反対し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0.0093%を占めている。棄権は0株で、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0%を占める。
このうち、中小投資家の採決結果:5802500株に同意し、会議に出席した中小株主が持つ有効採決権株式の総数の999380%を占めた。3600株に反対し、会議に出席した中小株主が保有する有効議決権株式の総数の0.0620%を占めている。0株を棄権し、会議に出席した中小株主が保有する有効議決権株式の総数の0%を占める。
2.「会社が2022年度に各銀行に総合信用限度額を申請することに関する議案」
採決結果:115644100株に同意し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効採決権株式の総数の9999969%を占めた。3600株に反対し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0.0031%を占めている。棄権は0株で、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0%を占める。
3.「会社の取締役の補選に関する議案」
採決結果:115644100株に同意し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効採決権株式の総数の9999969%を占めた。3600株に反対し、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0.0031%を占めている。棄権は0株で、今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人が保有する有効議決権株式の総数の0%を占める。
このうち、中小投資家の採決結果:5802500株に同意し、会議に出席した中小株主が持つ有効採決権株式の総数の999380%を占めた。3600株に反対し、会議に出席した中小株主が保有する有効議決権株式の総数の0.0620%を占めている。0株を棄権し、会議に出席した中小株主が保有する有効議決権株式の総数の0%を占める。
今回の株主総会に出席した株主及び株主代理人はいずれも採決結果に異議を唱えなかった。
検査の結果、本所の弁護士は、今回の株主総会の採決手続きは「会社法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書及び「会社定款」の規定に合致していると考えている。五、結論意見
以上より、本所の弁護士は、会社の今回の株主総会の招集、開催手続きは「会社法」「株主総会規則」などの法律、法規と規範性文書及び「会社定款」の規定に合致し、会議に出席する人員の資格、会議招集者の資格は法律に合致し、会議の採決手続き、採決結果は合法的に有効であると考えている。
本法律意見書の正本は一式三部で、本所の弁護士が署名し、公印を押した後に発効する。
(以下、本文なし、署名ページ)