Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506) Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506) 2021年度株主総会通知

証券コード:60056証券略称:ST香梨公告番号:臨202224号

Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506)

2021年度株主総会の開催に関する通知

当社の取締役会及び全取締役は、本公告の内容に虚偽記載、誤導性陳述又は重大な漏れがないことを保証し、その内容の真実性、正確性及び完全性に対して個別及び連帯責任を負う。

重要なヒント:

株主総会開催日:2022年5月10日

今回の株主総会で採用されたネット投票システム:上海証券取引所株主総会ネット投票システム

一、開催会議の基本状況(一)株主総会タイプと回次2021年度株主総会(二)株主総会招集者:取締役会(三)投票方式:今回の株主総会で採用された採決方式は現場投票とネット投票を結合する方式(四)現場会議が開催された日付、時間と場所

開催日時:2022年5月10日14時00分

開催場所:会社2階会議室(5)ネット投票のシステム、開始日と投票時間。

ネット投票システム:上海証券取引所株主総会ネット投票システム

インターネット投票開始日:2022年5月10日より

2022年5月10日まで

上海証券取引所のネット投票システムを採用し、取引システムの投票プラットフォームの投票時間を通じて株主総会が開催された当日の取引時間帯、すなわち9:15-9:25、9:30-11:30、13:00-15:00である。インターネット投票プラットフォームを通じた投票時間は、株主総会開催日の9:15-15:00。(六)融資融券、融通転換、業務口座の買い戻しと上海株通投資家の投票手順

融資融券、融通業務の転換、業務関連口座の購入と上海株通投資家の投票は、「上海証券取引所上場企業の自律監督管理ガイドライン第1号-規範運営」などの関連規定に従って実行しなければならない。(七)株主投票権の公募に関する二、会議審議事項

今回の株主総会審議議案及び投票株主タイプ

投票株主タイプ

シリアル番号議案名A株株主

非累積投票議案

1「2021年度取締役会業務報告」に関する議案√

2「2021年度監事会業務報告」に関する議案√

3「2021年度財務決算報告」に関する議案√

4「2021年度利益分配案」に関する議案√

5. Zoje Resources Investment Co.Ltd(002021) 年度報告全文』及び『年度報告√について

ダイジェスト

5.012021年度報告全文』√

5.02「年度報告要約」√

6「会社定款」の改正に関する議案√

7「株主総会議事規則」の改正に関する議案√

8「取締役会議事規則」の改正に関する議案√

9「監事会議事規則」の改正に関する議案√

10会社が2022年度に銀行総合信用限度額を申請することについて

担保を提供する議案

累積投票議案

11.00第8回取締役会非独立董選任取締役(6)人事の改選及び増補に関する議案

11.01周恩鴻氏を第8回取締役会非独立取締役に選出

11.02選挙樊飛氏は第8回取締役会非独立取締役√

11.03選挙王佐氏は第8回取締役会非独立取締役√

11.04奚強氏を第8回取締役会非独立取締役に選出

11.05選挙独文輝氏は第8回取締役会非独立取締役√

11.06李嘉氏を第8回取締役会非独立取締役に選出

12.00第8回取締役会独立取締役の選出に関する議案独立取締役(3)人

12.01李剛氏を第8回取締役会独立取締役に選出

12.02梁上上氏を第8回取締役会独立取締役に選出

12.03李志飛氏を第8回取締役会独立取締役に選出

13.00改選第8回監事会監事に関する議案応選監事(3)人

13.01胡彦さんを第8回監事会監事に選出

13.02選挙張愛勇氏は第8回監事会監事√

13.03趙樹傑氏を第8回監事会監事に選出

1、各議案が披露された時間と披露メディア

以上の議案はすでに会社が2022年4月19日に開催した第7回取締役会第29回会議の審議を通過し、具体的な内容は会社が2022年4月20日に上海証券報と上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)を参照してください。開示された関連内容。2、特別決議案:63、中小投資家に対して単独で票を計算する議案:1-13項の議案4、関連株主の採決回避に関する議案:なし

議決を回避すべき関連株主名:なし5、優先株株主の議決参加に関する議案:なし三、株主総会投票注意事項

(一)当社株主が上海証券取引所株主総会ネットワーク投票システムを通じて議決権を行使する場合、取引システム投票プラットフォーム(指定取引の証券会社取引端末を通じて)に登録して投票することもできるし、インターネット投票プラットフォーム(URL:vote.sseinfo.com)に登録することもできる。進む

投票する。

インターネット投票プラットフォームに初めて登録して投票を行う場合、投資家は株主の身分認証を完了する必要があります。具体的な操作はインターネット投票プラットフォームのウェブサイトの説明を参照してください。

(二)株主は上海証券取引所の株主総会のネット投票システムを通じて議決権を行使し、複数の株主口座を持っている場合、会社の株を持っているいずれかの株主口座を使ってネット投票に参加することができる。投票後、すべての株主口座の下にある同じ種別の普通株または同じ品種の優先株がそれぞれ同じ意見の採決票を投じたとみなされる。

(3)株主が投票した選挙票が所有している選挙票を超えた場合、または差額選挙で候補者数を超えた場合、その議案に投票した選挙票は無効投票と見なす。

(四)同じ議決権が現場、本所のネット投票プラットフォームまたはその他の方法で繰り返し議決された場合、第1回の投票結果を基準とする。

(五)株主はすべての議案を採決してから提出することができる。

(六)累積投票制を採用して取締役、独立取締役と監事の投票方式を選挙し、詳細は添付ファイル2を参照する。

四、会議の出席対象(一)株式登記日の終値後、中国証券登記決済有限責任会社上海支社に登録された会社の株主は株主総会(具体的な状況は下表を参照)に出席する権利があり、書面の形式で代理人に会議に出席し、採決に参加するように委託することができる。この代理人は会社の株主である必要はありません。

株式種別株式コード株式略称株式登記日

A株60056ST香梨2022/4/29

(二)会社の取締役、監事と高級管理職。

(三)会社が招聘した弁護士。(四)その他人員五、会議の登録方法

株主は2022年5月6日、9日(午前10:00-14:00、午後15:30-19:00)に株主口座カードと本人身分証明書を持ってください。委託代理人身分証明書、授権委託書、委託人株主口座カード、委託人身分証明書;法人株株主は営業許可証のコピー、法人代表授権委託書、株主口座カード、出席者身分証明書を持って会社の取締役会事務室に登録し、異郷株主は手紙またはファックスで登録する。六、その他の事項

住所:新疆クルラー市聖果路聖果名苑 Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506)

連絡先:史蘭、魯金華

郵便番号:841000

連絡先:099621515936

ファックス:099621515935

メールアドレス:[email protected].

会期は半日で、参加者の食事と宿泊費と交通費は自分で処理します。

ここに公告する。

Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506) 取締役会2022年4月19日添付ファイル1:授権委託書添付ファイル2:累積投票制を採用して取締役、独立取締役と監事を選挙する投票方式説明

添付書類1:授権依頼書

授権依頼書

Xinjiang Korla Pear Co.Ltd(600506) :

2022年5月10日に開催される貴社の2021年度株主総会にご出席いただき、代わりに議決権の行使をさせていただきます。委託人持分普通株式数:委託人持分優先株式数:委託人株主口座番号:

連番非累積投票議案名棄権反対に同意

1「2021年度取締役会業務報告」に関する議案

2「2021年度監事会業務報告」に関する議案

3「2021年度財務決算報告」に関する議案

4「2021年度利益分配案」に関する議案

「2021年度報告全文」及び「年度報」について

5.00

告示要旨の議案

5.012021年度報告全文』5.02『年度報告要約』6『会社定款』の改正に関する議案7『株主総会議事規則』の改正に関する議案8『取締役会議事規則』の改正に関する議案9『監事会議事規則』の改正に関する議案

会社が2022年度に銀行総合授信額を申請することについて

10

担保を提供する議案

連番累積投票議案名投票数

第8回取締役会の非独立董投票の交代選挙及び増補について

11.00

事の議案

11.01選挙周恩鴻氏は第8回取締役会非独立取締役11.02選挙樊飛氏は第8回取締役会非独立取締役11.03選挙王佐氏は第8回取締役会非独立取締役11.04選挙奚強氏は第8回取締役会非独立取締役11.05選挙独文輝氏は第8回取締役会非独立取締役11.06選挙李嘉氏は第8回取締役会非独立取締役

12.00第8回取締役会独立取締役の交代選挙に関する議案投票数

12.01選挙李剛氏は第8回取締役会独立取締役12.02選挙梁上上氏は第8回取締役会独立取締役12.03選挙李志飛氏は第8回取締役会独立取締役

13.00改選第8回監事会監事に関する議案投票数

13.01選挙胡彦さんは第8回監事会監事13.02選挙張愛勇さんは第8回監事会監事13.03選挙趙樹傑さんは第8回監事会監事

委託人署名(捺印):受託人署名:

委託人身分証明書番号:受託人身分証明書番号:

委託日:年月日

備考:委託人は委託書の中で「同意」、「反対」または「棄権」の意向の中で一つを選んで「√」を打つべきで、委託人が本授権委託書の中で具体的な指示をしていない場合、受託人は自分の意思によって採決する権利がある

- Advertisment -