Jishi Media Co.Ltd(601929) Jishi Media Co.Ltd(601929) 2022年に専門投資家向けに社債を非公開で発行する公告について

証券コード: Jishi Media Co.Ltd(601929) 証券略称: Jishi Media Co.Ltd(601929) 公告番号:臨2022016転債コード:113017転債略称:吉視転債

Jishi Media Co.Ltd(601929)

2022年の専門投資家向け非公開発行について

社債の公告

当社の取締役会及び全取締役は、本公告の内容に虚偽記載、誤導性陳述又は重大な漏れがないことを保証し、その内容の真実性、正確性及び完全性に対して個別及び連帯責任を負う。一、会社が非公開債券発行条件に合致することについての説明

「会社法」、「証券法」、「社債発行と取引管理弁法」、「非公開発行社債届出管理弁法」、「非公開発行社債プロジェクト負のリストガイドライン」、「上海証券取引所非公開発行社債看板規則」などの法律、法規と規範性文書に基づき、会社の取締役会は、会社は現行の社債監督管理政策の専門投資家向けの非公開発行社債に関する規定に合致し、専門投資家向けの非公開発行社債の発行条件と資格を備えていると考えている。

二、会社が専門投資家向けに社債を非公開で発行する案について

融資ルートをさらに拡大し、債務構造を最適化し、会社の経営発展資金の需要を満たすために、「中華人民共和国会社法」、「中華人民共和国証券法」、「社債発行と取引管理方法」、「上海証券取引所非公開発行社債看板規則」などの法律、法規と規範性文書及び会社の現行有効な定款に基づき、会社は専門投資家向けに社債(以下「今回の債券」と略称する)を非公開で発行する予定である。発行案は具体的に以下の通りである。

(I)今回の債券発行の額面金額、発行規模

今回発行された社債の額面は100.00元で、今回発行された社債の規模は人民元8.00億元(8.00億元を含む)を超えず、具体的な発行規模は株主総会の授権取締役会と取締役会の授権者に会社の資金需要状況と発行時の市場状況に基づいて上記の範囲内で確定するように要請した。

(Ⅱ)発行方式

上海証券取引所が今回の債券の発行に異議のない手紙を取得した後、文書の有効期間内に、適切なタイミングを選択して1回または分割形式で、上海証券取引所を通じて相応のリスク識別と負担能力を備えた専門投資家に非公開で債券を発行し、具体的な発行方式は株主総会の授権取締役会と取締役会の授権者に提出し、市場状況と会社の資金需要状況によって確定する。

(III)債券期限、元金返済方式

今回の債券の期限は3年(3年を含む)を超えず、単一の期限品種であってもよいし、多様な期限の混合品種であってもよい。

今回の債券は単利で年単位で利息を計算し、複利を計算しない。毎年1回利息を支払って、満期になって1回元本を返して、最後の利息は元金の両替と一緒に支払います。

今回の債券の具体的な期限構成と各期限品種の発行規模、還元利息方式は株主総会授権取締役会及び取締役会授権者に発行前に会社の資金需要と発行時の市場状況に基づいて上記の範囲内で確定してもらう。

(IV)発行対象及び元株主への配売手配

今回の債券発行対象は「社債発行と取引管理弁法」、「上海証券取引所債券市場投資家適正性管理弁法」などの規定条件に合致する債券の購入と譲渡に参加できる専門投資家(国家法律、法規購入禁止者を除く)。今回発行された社債は会社の株主に優先的に販売されない。

(V)資金募集の用途

今回の債券募集資金は発行関連費用を差し引いた後、満期中期手形及び1年以内に満期になる金融負債の返済に用いる予定である。具体的な募集資金の用途は、株主総会の授権取締役会及び取締役会の授権者に、会社の資金需要と発行時の市場状況に基づいて上記の範囲内で確定してもらう。

(VI)引受方式、看板譲渡手配、決議有効期間など

今回の債券は主引受業者が残高で請け負う方式で引受する。今回の債券の発行が終了した後、会社はできるだけ早く上海証券取引所に今回の債券の看板取引に関する申請を提出する。今回の債券の決議の有効期間は、株主総会の審議が可決された日から12ヶ月以内に有効である。

(VII)債券発行価格及び債券額面金利

今回発行された社債は額面平価で発行され、今回の債券は固定金利債券であり、具体的な額面金利は会社と主販売業者が社債発行時の国の関連規定と市場状況に基づいて協議して確定する。

(VIII)償還条項または再販条項

今回の債券が償還条項または売却条項および関連条項の具体的な内容を設定しているかどうかは、株主総会の授権取締役会または取締役会の授権者に発行時の市場状況に基づいて確定してもらう。

(Ⅸ)保証方式

今回の債券は無担保債券です。

(X)会社の信用状況

会社の最近の2年間の信用状況は良好だ。

三、会社が専門投資家向けに社債を非公開で発行することに関する授権事項

今回の社債発行過程の具体的な事項を効果的に調整するために、株主総会授権取締役会及び取締役会授権者に提出し、関連法律法規の規定及び監督管理機構の意見と提案に基づき、株主総会の授権範囲内で、当社の利益最大化を守る原則から、今回の非公開発行社債のすべての事項を全権で処理し、以下を含むが、これに限らない。

(I)国の法律、法規及び証券監督管理部門の関連規定に基づき、会社と市場の実情に基づき、今回の社債発行の具体的な実施案を制定し、具体的な発行規模、発行方式、債券期限、還元利息方式、発行対象及び元株主への販売手配、資金募集用途、債券発行価格及び債券額面金利、償還条項または売却条項および設置の具体的な内容、保証方式、債務返済保障措置、看板譲渡手配など、今回の発行案に関連するすべての事項を設置するかどうか。

(II)仲介機構を招聘し、今回の社債の非公開発行の申告と看板譲渡の処理に協力し、今回の発行が完了した後、今回の社債の看板譲渡、元利の返済などの処理を行うことを決定した。

(III)今回の非公開発行に関連する各法律文書を制定、承認、署名、修正、公告し、法律法規及びその他の規範的な文書に基づいて関連する情報開示を行う。監督管理機構に関連申告書類を作成し、報告し、監督管理機構の要求に基づいて申告書類に対して相応の補充または調整を行う。

(IV)今回の非公開発行のために債券受託管理者を招聘し、「受託管理協定」に署名し、「債券所有者会議規則」を制定する。

(V)募集資金特別口座及び特別債務返済口座を開設し、三者の監督管理協議に署名する。

(VI)例えば、監督管理部門が社債を発行する政策が変化したり、市場条件が変化したりした場合、関連法律、法規及び当社定款の規定が株主総会が再授権し、取締役会が再議決しなければならない事項を除き、監督管理部門の意見に基づいて今回の社債を発行する具体的な方案などの関連事項を相応に調整したり、実際の状況に基づいて今回の債券発行を継続するかどうかを決定したりする。

(VII)今回の社債発行及び看板譲渡に関するその他の事項を処理する。

(VIII)本授権は株主総会の審議が通過した日から上記授権事項の処理が完了した日までである。

四、非公開発行社債に関する審議決定手順

今回、専門投資家向けに社債を非公開で発行する予定の関連事項はすでに会社の第4回取締役会第15回会議で審議され、会社の株主総会の審議を提出し、関連監督管理部門の承認を得て実施することができる。会社は今回の申請が専門投資家の非公開発行社債に直面していることをタイムリーに明らかにする。会社は専門投資家が社債を非公開で発行することに対して承認を得ることができるかどうか不確実性があり、広範な投資家が理性的に投資し、投資リスクに注意してください。

五、独立取締役の意見

(I)会社が非公開発行社債に合致する独立意見について

「会社法」、「証券法」と「社債発行と取引管理方法」などの関連法律、法規の規定に基づき、会社の実情と上述の法律法規と部門規則を結びつけて項目ごとに照合した後、会社は非公開発行社債条件の各規定に合致していると考えている。私たちはこの事項を株主総会の審議に提出することに同意します。

(II)会社が専門投資家向けに社債を非公開で発行する案に関する独立意見

会社は上海証券取引所に非公開発行額が8億元を超えず、期限が3年を超えない社債を申請し、会社全体の戦略発展の需要に合致し、会社の債務構造を最適化することができ、会社と株主の全体の利益に合致し、会社と全体の株主の利益を損なう状況は存在しない。当社は、今回の会社が専門投資家向けに社債を非公開で発行する案を株主総会の審議に提出することに同意します。

(III)株主総会授権取締役会及び取締役会授権者に非公開発行社債の全権を請求することに関する独立意見

会社は株主総会の授権取締役会と取締役会の授権者に今回の非公開発行社債に関する事項を全権して処理することを提案し、今回の非公開発行社債の仕事の効率を高めるのに役立つ。そのため、私たちは本議案に同意し、本議案を会社の株主総会に提出して審議することに同意します。

ここに公告する。

Jishi Media Co.Ltd(601929) 取締役会2022年5月18日

- Advertisment -