Huafu Fashion Co.Ltd(002042) 2021年度株主総会の法律意見書

華商林李黎(前海)連営弁護士事務所

Huafu Fashion Co.Ltd(002042) について

2021年度株主総会の法律意見書

致: Huafu Fashion Co.Ltd(002042)

華商林李黎(前海)連営弁護士事務所(以下「本所」と略称する)は Huafu Fashion Co.Ltd(002042) (以下「会社」と略称する)の委託を受け、本所弁護士曽卓、周江を派遣して2021年度株主総会(以下「今回の株主総会」と略称する)に出席させ、「中華人民共和国会社法」(以下「会社法」と略称する)に基づき、「中華人民共和国証券法」(以下「証券法」と略称する)、「上場会社株主総会規則」(以下「株主総会規則」と略称する)などの関連法律、法規と規範性文書及び「 Huafu Fashion Co.Ltd(002042) 定款」(以下「会社定款」と略称する)の関連約束について、今回の株主総会の招集、開催手続き、会議出席者の資格、採決手続き及び採決結果について法律意見を出す。

本法律意見書を発行するため、当所の弁護士は今回の株主総会に出席し、今回の株主総会に関する公告、株主総会に出席する株主資格、今回の株主総会決議及び会議記録を審査する。

本所は本法律意見書を今回の株主総会の必須文書として公告することに同意し、法に基づいて発行された法律意見に対して責任を負う。

当弁護士はすでに本法律意見書に関連するすべての書類と事実を審査し、これに基づいて法律意見を以下のように発行した。

一、今回の株主総会の招集、開催手続

(Ⅰ)今回の株主総会の招集

同社は2022年4月26日に第8回取締役会第1回会議を開き、「2021年度株主総会の開催を提案する議案について」を審議・採択し、2022年5月18日(水)14:30に今回の株主総会を開催することを決定した。

会社の取締役会は2022年4月28日に「証券時報」、「中国証券報」及び巨潮情報網に「 Huafu Fashion Co.Ltd(002042) 2021年度株主総会の開催に関する通知」を公告し、今回の株主総会の会議時間、場所、会議招集者、出席対象、株式登録日、開催方式、審議事項、会議登録方法などの事項を記載した。

検査の結果、本所の弁護士は、今回の株主総会の招集者の資格が合法的に有効であると考えている。今回の株主総会の招集手続きは法律、法規、その他の規範性文書及び「会社定款」の規定に合致する。

(Ⅱ)今回の株主総会の開催

今回の株主総会のネット投票時間:2022年5月18日。このうち、深セン証券取引所取引システムを通じてネット投票を行う具体的な時間は2022年5月18日9:15-9:25、9:30-11:30と13:00-15:00である。深セン証券取引所のインターネット投票システムを通じて投票する具体的な時間は2022年5月18日9:15-15:00の期間の任意の時間である。

今回の株主総会は2022年5月18日に広東省深セン市福田区市花路5号長富金茂ビル59階会議室で予定通り開催された。会議の開催時間、場所は今回の株主総会の会議通知の要求に合致する。

検査の結果、本所の弁護士は、会社が株主総会の通知を出した時間、方式と内容及び今回の株主総会の招集、開催手続きはいずれも法律、法規、その他の規範性文書及び「会社定款」の規定に合致していると考えている。

二、今回の株主総会出席者の資格について

今回の株主総会の通知公告によると、今回の株主総会の株式登録日は2022年5月12日で、2022年5月12日午後までに取引が終了した後、中国証券登録決済有限責任会社深セン支社に登録されている会社の株主全員が今回の株主総会に出席する権利があり、株主は代理人に会議に出席し、採決に参加するように委託することができ、この株主代理人は会社の株主である必要はない。

当所の弁護士の査察を経て、2022年5月12日午後の終値時に中国証券登記決済有限責任会社深セン支社に登録された全株主が今回の株主総会の現場会議に出席した株主を査察し、今回の株主総会の現場会議に出席した株主と株主代理人の計3人、代表株式は712687762株で、会社の議決権総株式の41.960%を占めている。

深セン証券情報有限会社が今回の株主総会のネット投票が終了した後、会社に提供したネット投票の統計結果によると、今回の株主総会のネット投票に参加した株主は計10人で、代表株式は15337166株で、会社の議決権のある総株式の0.9018%を占めている。

現場とインターネットを通じて今回の株主総会に参加した株主は13人で、所有および代表の株式は728024928株で、会社の議決権総株式の428078%を占めている。

会社の取締役、監事、高級管理職及び本所の証人弁護士が今回の株主総会に列席した。

本所の弁護士は、今回の株主総会に出席する人員資格は法律、法規、その他の規範性文書及び「会社定款」の規定に合致すると考えている。

三、今回の株主総会審議に関する議案

本所の弁護士の査察を経て、今回の株主総会は現場記名投票とネット投票を組み合わせた形で提案を採決し、そのうち中小株主、すなわち会社の5%以上の株式を単独または合計で保有している株主以外の株主の採決状況について単独で採決した。今回の株主総会議案5、議案11、議案14は特別決議事項であり、本会議に出席する株主(株主代理人を含む)が持つ議決権の2/3以上を経て可決され、残りの議案は一般決議事項であり、会議に出席する株主(株主代理人を含む)が持つ議決権の過半数を経て可決される必要がある。

今回の株主総会で審議された議案は具体的に以下の通りである。

1、『2021年度報告全文及び要約の議案』を審議する。

2、『2021年度取締役会業務報告の議案』を審議する。

3、『2021年度監事会工作報告の議案』を審議する。

4、『2021年度財務決算報告の議案』を審議する。

5、『2021年利益分配予案の議案』を審議する。

6、「2021年度内部統制評価報告の議案」を審議する。

7、『2021年社会責任報告の議案』を審議する。

8、「2022年に自己資金を使って投資財テクを行うことに関する議案」を審議する。

9、「2022年度に先物オプション取引に参加する予定の議案」を審議する。

10、「2022年度に銀行の信用限度額及び借入金を申請する予定の議案」を審議する。

11、「2022年度に会社が子会社に担保を提供する予定の議案」を審議する。

12、「2022年度の日常関連取引を予定する議案について」を審議する。

13、「2021年度募集資金の保管と使用状況特別報告の議案」を審議する。

14、「会計士事務所(2022年度監査機関)の続任議案」を審議する。

審査の結果、今回の株主総会で審議された議案は会議通知公告に明記された議案と一致し、関連法律、法規、その他の規範性文書及び「会社定款」の規定に合致した。

四、今回の株主総会の採決手続きと採決結果について

本所の弁護士の査察を経て、現場投票の採決結果とネット投票の有効採決結果を統合統計し、今回の株主総会に組み込まれた議案はいずれも可決され、具体的な議案と採決状況は以下の通りである。具体的な採決結果は以下の通りである。

1、「2021年度報告全文及び要約の議案」を審議し、727823328株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999723%を占めた。98200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0135%を占めている。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15135566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986855%を占めている。98200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6403%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

2、「2021年度取締役会業務報告の議案」を審議し、727822328株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999722%を占めた。99200株に反対し、会議に出席したすべての株主を占めている。

株式の0.0136%を保有する。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15134566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986790%を占めた。99200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6468%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

3、「2021年度監事会工作報告の議案」を審議し、727822328株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999722%を占めた。99200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0136%を占めている。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15134566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986790%を占めた。99200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6468%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

4、「2021年度財務決算報告の議案」を審議し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999722%を占めることに同意した。99200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0136%を占めている。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15134566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986790%を占めた。99200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6468%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

5、「2021年利益分配予案の議案」を審議し、727925728株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999864%を占めた。99200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0136%を占めている。棄権0株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0000%を占めている。

このうち、中小株主は15237966株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の993532%を占めている。99200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6468%を占めている。棄権0株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.0000%を占める。

6、「2021年度内部統制評価報告の議案」を審議し、727822328株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999722%を占めた。99200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0136%を占めている。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15134566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986790%を占めた。99200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6468%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

7、「2021年社会責任報告の議案」を審議し、727823328株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の999723%を占めた。98200株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の0.0135%を占めている。棄権103400株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0142%を占めている。

このうち、中小株主は15135566株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の986855%を占めている。98200株に反対し、会議に出席した中小株主の株式の0.6403%を占めている。棄権103400株(うち、未投票で棄権0株を黙認)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.6742%を占めた。

8、「2022年に自己資金を使って投資財テクを行うことに関する議案」を審議し、719213996株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の987897%を占めた。8810932株に反対し、会議に出席したすべての株主の株式の1.2103%を占めている。棄権0株(うち、未投票でデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0000%を占めている。

このうち、中小株主は6526234株に同意し、会議に出席した中小株主の株式の425518%を占めた。8810932株に反対し、会議に出席した中小株主の所有を占めている。

- Advertisment -