Shanghai Shunho New Materials Technology Co.Ltd(002565) 2021年年次株主総会決議公告

証券コード: Shanghai Shunho New Materials Technology Co.Ltd(002565) 証券略称: Shanghai Shunho New Materials Technology Co.Ltd(002565) 公告番号:2022020 Shanghai Shunho New Materials Technology Co.Ltd(002565)

2021年年次株主総会決議公告

当社と取締役会の全員は、公告内容の真実、正確さ、完全さを保証し、虚偽記載、誤導性陳述、重大な漏れがないことを保証します。

特別なヒント:

1、今回の株主総会は現場投票とネット投票を結合する方式である。

2、今回の株主総会には提案を否決する状況は存在しない。

3、今回の株主総会には前回の株主総会決議を変更する状況はない。

4、今回の株主総会では、臨時提案の提出採決を増やすことはありません。

一、会議の開催状況

1、会議の通知状況

会社の取締役会は2022年4月30日に「2021年年度株主総会の開催に関する通知」(公告番号:2022018)を発行し、具体的な内容の詳細は「証券時報」「中国証券報」「上海証券報」「証券日報」と巨潮情報網(http://www.cn.info.com.cn.)上の公告。2、会議の開催時間

(1)現場会議の開催時間は2022年5月25日(水)午後14:00です。

(2)ネット投票時間は:深セン証券取引所取引システムを通じてネット投票を行う具体的な時間は:2022年5月25日(水)午前9:15-9:25、9:30-11:30、午後13:00-15:00;深セン証券取引所のインターネット投票システムを通じて投票される具体的な時間は、2022年5月25日(水)9時15分から15時までの任意の時間です。

3、会議場所:上海市普陀区真陳路200号会社1階会議室

4、採決方式:現場投票とネット投票を結合する方式。会社の株主は現場投票(現場投票は代理人に投票を依頼することができる)またはネット投票のいずれかの採決方式しか選択できず、同じ株式が現場またはネット方式で繰り返し採決された場合、第1回有効投票の採決結菓を基準とする。

5、会議招集者:会社取締役会

6、司会者:副董事長劉勝貴

会社の王鉦霖董事長は仕事の原因で今回の会議に参加できず、「上場会社株主総会規則」などの関連規定に基づいて、劉勝貴副董事長が今回の株主総会を主宰した。今回の会議の招集、開催は「会社法」「上場会社株主総会規則」「深セン証券取引所株式上場規則」及び「会社定款」などの法律、行政法規、部門規則及び規範性文書の関連規定に符合する。

二、会議の出席状況

今回の会議に出席した株主と株主の授権委託代表は計20名で、代表株式は298825192株で、上場会社の総株式の281913%を占めている。

1、現場会議の出席状況:

現場投票に出席した株主2人は、代表株式296711142株で、上場会社の総株式の279919%を占めている。

2、ネット投票状況

ネット投票を通じた株主18人は、代表株式2114050株で、上場会社の総株式の0.1994%を占めている。

会社の一部の取締役、監事が今回の会議に出席し、会社の一部の高級管理者が会議に列席した。疫病の原因で、一部の取締役、監事、高級管理者はビデオ会議方式で今回の会議に出席し、列席した。高朋(上海)弁護士事務所の弁護士ビデオが出席し、今回の会議を目撃した。

三、議案の審議採決状況

(I)「2021年度取締役会活動報告」の審議、採択

採決の結菓:297794342株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996550%を占めた。会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3000%を占めている896550株に反対している。棄権134300株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0449%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(II)「2021年度監事会活動報告」の審議採択

採決の結菓:297791242株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996540%を占めた。会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3000%を占めている896550株に反対している。棄権13740株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0460%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(III)「2021年年度報告及びその要旨」の審議採択

採決の結菓:297791242株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996540%を占めた。会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3000%を占めている896550株に反対している。棄権13740株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0460%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(IV)「2021年度財務決算報告」の審議採択

採決の結菓:297794342株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996550%を占めた。956450株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.301%を占めている。棄権74400株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0249%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(Ⅴ)「2021年度利益分配事前案」の審議採択

採決の結菓:297743642株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996381%を占めた。108150株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3618%を占めている。棄権500株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0002%を占めている。

その中で、中小投資家の採決結菓:1032500株に同意し、会議に出席した中小株主が保有する株式の488399%を占めた。会議に出席した中小株主が保有する株式の511364%を占め、108150株に反対した。棄権500株(うち、未投票のため棄権0株をデフォルト)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.0237%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(Ⅵ)「2021年度募集資金の保管と使用状況に関する特別報告」を審議、採択した。

採決の結菓:297794342株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996550%を占めた。955950株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.319%を占めている。棄権74,900株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0251%を占めています。

その中で、中小投資家の採決結菓:1083200株に同意し、会議に出席した中小株主が保有する株式の512381%を占めた。955950株に反対し、会議に出席した中小株主が保有する株式の452189%を占めている。棄権74,900株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の3.5430%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(i)「会計士事務所の招聘に関する議案」の審議採択

採決の結菓:297794342株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996550%を占めた。956450株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.301%を占めている。棄権74400株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0249%を占めている。

その中で、中小投資家の採決結菓:1083200株に同意し、会議に出席した中小株主が保有する株式の512381%を占めた。会議に出席した中小株主が保有する株式の452425%を占めている956450株に反対している。棄権74,400株(うち、未投票のため棄権0株をデフォルト)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の3.5193%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(i)「遊休自己資金を用いた証券投資に関する議案」の審議採択

採決の結菓:297840642株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996705%を占めた。984550株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3295%を占めている。棄権0株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0000%を占めています。

その中で、中小投資家の採決結菓:1129500株に同意し、会議に出席した中小株主が保有する株式の534283%を占めた。984550株に反対し、会議に出席した中小株主が保有する株式の465717%を占めている。棄権0株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.0000%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

(i)「取締役、監事及び高級管理職の報酬案に関する議案」を審議、採択する。

採決の結菓:297794342株に同意し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の996550%を占めた。1030850株に反対し、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.3450%を占めている。棄権0株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席したすべての株主が保有する株式の0.0000%を占めています。

その中で、中小投資家の採決結菓:1083200株に同意し、会議に出席した中小株主が保有する株式の512381%を占めた。1030850株に反対し、会議に出席した中小株主が保有する株式の487619%を占めている。棄権0株(うち、未投票のためデフォルト棄権0株)は、会議に出席した中小株主が保有する株式の0.0000%を占めている。

この議案はすでに会議に出席した株主と株主代理人が持っている有効な議決権の2分の1以上が通過した。

四、弁護士が出した法律意見

高朋(上海)弁護士事務所の鄭空瀟弁護士、宋文祺弁護士は今回の株主総会を目撃し、法律意見書を発行した。採択された決議は合法的で有効である。

五、予備検査書類

1、会社の2021年年度株主総会決議;

2、高朋(上海)弁護士事務所が今回の会議について提出した法律意見書。

ここに公告します。

Shanghai Shunho New Materials Technology Co.Ltd(002565) 取締役会2022年5月26日

- Advertisment -