証券コード: Wangsu Science & Technology Co.Ltd(300017) 証券略称: Wangsu Science & Technology Co.Ltd(300017) 公告番号:2022052 Wangsu Science & Technology Co.Ltd(300017)
会社の2020年株式オプションと製限株式激励計画の調整について
ストックオプションの行使価格及び製限株の買い戻し価格の公告
当社と取締役会の全員は、公告内容の真実、正確さ、完全さを保証し、虚偽記載、誤導性陳述、重大な漏れがないことを保証します。
Wangsu Science & Technology Co.Ltd(300017) (以下「会社」と略称する)第5回取締役会第25回会議は「会社一、本激励計画の簡単な説明
1、2020年4月30日、会社は第4回取締役会第43回会議、第4回監事会第35回会議を開き、「会社2、会社が本激励計画に授与した激励対象リストは社内で公示し、公示期間は2020年5月25日から2020年6月4日までである。公示期間内に、会社監事会は本激励計画の激励対象に関するいかなる異議も受け取っておらず、2020年6月5日に「監事会は会社の2020年株式オプションと製限株式激励計画の激励対象リストに関する審査意見と公示状況について説明する」を披露した。3、2020年6月12日、会社は2020年第1回臨時株主総会を開き、「会社4、2020年6月12日、会社は第5回取締役会の第1回会議と第5回監事会の第1回会議を開き、「会社関連事項の授与に関する議案」を審議、採択した。会議に出席した取締役の審議により、
(1)激励対象者1名が退職したため、会社の「2020年株式オプションと製限株式激励計画(草案)」の規定によって、退職者は激励対象資格を備えていない。審議を経て、上記の離職者1人の激励対象資格を取り消し、授与する予定のストックオプションの合計2万件を抹消することに同意した。また、会社が2019年度の権益分派を実施したため、会社の「2020年株式オプションと製限株式激励計画(草案)」の規定に基づき、会社は株式オプションの行使価格と製限株式の授与価格を調整することを決定した。今回の調整が完了した後、本激励計画がストックオプションを授与する予定の激励対象者数は301人から300人に調整され、授与する予定のストックオプション数は223241万人から223041万人に調整された。ストックオプションを付与する予定の行使価格は8.35元から8.32元に調整され、製限株を付与する予定の付与価格は4.18元から4.15元に調整された。
(2)本激励計画が規定した授与条件はすでに成菓し、2020年6月12日を授与日として、300名の激励対象に合計223041万件のストックオプションを授与し、241名の激励対象に合計246709万株の製限株を授与することに同意した。会社の独立取締役は授与事項に同意する独立意見を発表し、監事会はストックオプションと製限株を授与する激励対象リストを確認した。5、2020年7月21日、会社は「2020年株式オプションと製限株式激励計画による株式オプション登録完了の授与に関する公告」、「2020年株式オプションと製限株式激励計画による製限株式登録完了の授与に関する公告」(公告番号:20200762020077)を発表した。登録完了状況は以下の通りです。
(1)会社が製限株の購入代金の納付を行う期間中、9人の製限株の激励対象者がすべてそれに授与された製限株を放棄し、製限株の購入代金の納付を放棄し、製限株の合計29万9000株を放棄することに関連する。製限株の激励対象者2人が製限株の授与を一部放棄し、製限株の購入代金の納付を放棄し、製限株の合計5万株を放棄することに関連している。会社の実際の登録授与製限株激励対象者数は232人で、授与製限株数は243210万株である。
(2)ストックオプション授与手続きの過程で、ストックオプション激励対象者1人は今回会社が授与したストックオプション1万部を放棄することにした。会社が実際に登録したストックオプションの付与人数は299人で、実際に登録した付与ストックオプションの付与数は2229万41万件だった。
6、2020年10月28日、会社は第5回取締役会第4回会議、第5回監事会第3回会議を開き、「調整会社激励対象、株式オプションの数及び買い戻しについて一部の製限株を抹消する議案」を審議、採択した。今回の調整前まで、本激励計画がストックオプションを授与する激励対象のうち12人が退職し、製限株を授与する激励対象のうち7人が退職した。会社の「2020年ストックオプションと製限株激励計画」の規定によると、退職者は激励対象資格を持っていない。
審議を経て、上述のストックオプションを授与した12人の離職者激励対象資格を取り消し、授与したストックオプションの合計75.67万部を抹消することに同意した。上記の製限株を授与した7人の離職者激励対象資格を取り消し、授与した製限株の合計20万2000株を買い戻し、買い戻し価格は4.15元/株で、買い戻し総額は83.00万元で、会社が今回の買い戻しに使う資金は会社の自己資金とすることに同意した。今回の調整が完了した後、本激励計画によるストックオプションの激励対象者数は287人で、授与されたストックオプション数は215374万人だった。製限株を授与する激励対象者数は225人で、授与される製限株数は2412万1000株だった。
監事会は審議を経て、今回の調整は「上場会社株式激励管理弁法」などの法律、法規及び会社の「2020年株式オプションと製限性株式激励計画(草案)」の規定に合緻すると考えている。会社の2020年株式オプションと製限株激励計画の激励対象と権益付与数を調整することに同意した。今回の調整後、ストックオプションを授与する287人の激励対象と製限株を授与する225人の激励対象の主体資格は合法的で有効である。
7、2020年12月8日、会社は第5回取締役会第6回会議、第5回監事会第5回会議を開き、「会社激励対象、株式オプション数及び買い戻しについて一部の製限株式を抹消する議案」を審議、採択した。今回の調整前まで、本激励計画がストックオプションを授与する激励対象のうち10人が退職し、製限株を授与する激励対象のうち7人が退職した。会社の「2020年ストックオプションと製限株激励計画」の規定によると、退職者は激励対象資格を持っていない。審議を経て、上述のストックオプションを授与した10人の離職者激励対象資格を取り消し、授与したストックオプションの合計114.00万件を抹消することに同意した。上記の製限株を授与した7人の離職者激励対象資格を取り消し、授与した製限株の合計88.00万株を買い戻し、買い戻し価格は4.15元/株で、買い戻し総額は365.20万元で、会社が今回の買い戻しに使用する資金は会社の自己資金であることに同意した。今回の調整が完了した後、本激励計画によるストックオプションの激励対象者数は277人で、授与されたストックオプション数は2039万7400人だった。製限株を授与する激励対象者数は218人で、授与される製限株数は232410万株です。
監事会は審議を経て、今回の調整は「上場会社株式激励管理弁法」などの法律、法規及び会社の「2020年株式オプションと製限性株式激励計画(草案)」の規定に合緻すると考えている。会社の2020年株式オプションと製限株激励計画の激励対象と権益付与数を調整することに同意した。今回の調整後、ストックオプションを授与する277名の激励対象と製限株を授与する218名の激励対象の主体資格は合法的で有効である。
8、2021年4月12日、会社は第5回取締役会第10回会議、第5回監事会第8回会議を開き、「会社激励対象、株式オプション数及び買い戻しについて一部の製限株式を抹消する議案」を審議、採択した。今回の調整前まで、本激励計画がストックオプションを授与する激励対象のうち19人が退職し、製限株を授与する激励対象のうち10人が退職した。会社の「2020年ストックオプションと製限株激励計画」の規定によると、退職者は激励対象資格を持っていない。審議を経て、上述のストックオプションを授与した19人の離職者激励対象資格を取り消し、授与したストックオプションの合計69.17万部を抹消することに同意した。上記の製限株を授与した10人の離職者激励対象資格を取り消し、授与した製限株の合計26万9500株を買い戻し、買い戻し価格は4.15元/株で、買い戻し総額は109万9750万元で、会社が今回の買い戻しに使う資金は会社の自己資金であることに同意した。今回の調整が完了した後、本激励計画によるストックオプションの激励対象者数は258人で、授与されたストックオプション数は197057万人だった。製限株を授与する激励対象者数は208人で、授与された製限株数は229760万株だった。
監事会は審議を経て、今回の調整は「上場会社株式激励管理弁法」などの法律、法規及び会社の「2020年株式オプションと製限性株式激励計画(草案)」の規定に合緻すると考えている。会社の2020年株式オプションと製限株激励計画の激励対象と権益付与数を調整することに同意した。今回の調整後、ストックオプションを授与する258名の激励対象と製限株を授与する208名の激励対象の主体資格は合法的で有効である。
9、2021年6月10日、会社は第5回取締役会第12回会議、第5回監事会第10回会議を開き、「会社102021年8月17日、会社は第5回取締役会第14回会議、第5回監事会第12回会議を開き、「会社の最初の行権期間/解錠期間の行権/解錠条件の成菓に関する議案」は、現在までに、株式オプションを授与する激励対象のうち11人が退職し、製限株式を授与する激励対象のうち9人が退職した。会社の「2020年株式オプションと製限株式激励計画」の規定によると、退職者は激励対象資格を備えておらず、審議を経て、上述の株式オプションを授与した11人の退職者激励対象資格を取り消し、授与した株式オプションの合計34.84万部を抹消することに同意した。上記の製限株を授与した9人の離職者激励対象資格を取り消し、授与した製限株の合計23.16万株を買い戻し、買い戻し価格は4.14元/株で、買い戻し総額は958824万元で、会社が今回の買い戻しに使う資金は会社の自己資金とすることに同意した。今回の調整が完了した後、本激励計画によるストックオプションの激励対象者数は258人から247人に調整され、授与されたストックオプション数は1970万57万人から1935万73万人に調整された。製限株を授与する激励対象者数は208人から199人に調整され、授与される製限株数は229760万株から227444万株に調整された。同時に、取締役会は、本インセンティブ計画の最初の行権期間/ロック解除期間の行権/ロック解除条件が達成されたと判断し、ストックオプションを付与する247人のインセンティブ対象が最初の行権期間に実行可能な193573万人のストックオプションに同意し、製限株式を付与した199人のインセンティブ対象が最初のロック解除期間に568.61万株の製限株式をロック解除できることに同意した。
監査済み