証券コード: Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) 証券略称: Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) 公告番号:2022045
Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733)
2022年第3回臨時株主総会の開催に関する通知
当社の取締役会と全取締役は、公告内容に虚偽の記載、誤導性の陳述または重大な漏れがないことを保証し、その内容の真実性、正確性と完全性に対して法に基づいて法律責任を負う。
重要な内容のヒント:
株主総会開催日:2022年6月16日
今回の株主総会で採用されたネット投票システム:上海証券取引所株主総会ネット投票システム
一、会議の基本状況(I)株主総会のタイプと回
2022年第3回臨時株主総会(II)株主総会招集者:取締役会(III)投票方式:今回の株主総会で採用された採決方式は現場投票とネット投票を結合する方式である(IV)現場会議の開催日時と場所
開催日時:2022年6月16日15時00分
開催場所:安徽省蚌埠市懐遠経済開発区金河路10号社屋4階会議室(i)ネット投票のシステム、開始日と投票時間。
ネット投票システム:上海証券取引所株主総会ネット投票システム
ネット投票開始時間:2022年6月16日より
2022年6月16日まで
上海証券取引所ネットワーク投票システムを採用し、取引システム投票プラットフォームの投票時間を通じて株主総会が開催された当日の取引時間帯、すなわち9:15-9:25、9:30-11:30、13:00-15:00である。インターネット投票プラットフォームを通じた投票時間は、株主総会が開催された日の9:15-15:00です。(Ⅵ)融資融券、融通、約束購入業務口座と上海株式通投資家の投票プログラム
融資融券、融通業務、約束購入業務関連口座及び上海株式通投資家の投票については、「上海証券取引所科創板上場会社自律監督管理ガイドライン第1号-規範運営」などの関連規定に従って実行しなければならない。(8550)株主投票権の公募に関すること
中国証券監督管理委員会の「上場会社株式激励管理弁法」の関連規定によると、今回の株主総会は独立取締役の公募株主投票権に関連し、独立取締役の肖成偉氏が募集人として今回の株主総会で審議された会社の2022年製限株激励計画に関する議案に対する投票権を会社全体の株主から募集した。内容の詳細は、2022年6月1日に上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)に掲載された会社を参照してください。の「独立取締役公募委託投票権に関する公告」(公告番号:2022044)。二、会議の審議事項
今回の株主総会は議案と投票株主のタイプを審議する。
投票株主タイプ
シリアル番号議案名
A株株主
非累積投票議案
「懐遠県人民政府と炭素中和産業に調印する予定であることについて」
1 √
園プロジェクト投資協議の議案』
『会社2案)>およびその要約の議案』
『会社3審査管理方法>の議案』
『会社株主総会の授権取締役会の取り扱いについて
4 √
2022年製限株激励計画に関する議案』
1、各議案が披露された時間と披露メディアを説明する
上記の議案はすでに会社の第3回取締役会の第10回会議で審議され、内容の詳細は会社が2022年6月1日に「中国証券報」「上海証券報」「証券時報」「証券日報」及び上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.の関連公告と書類。会社は2022年の第3回臨時株主総会の開催前に、上海証券取引所のウェブサイト(www.sse.com.cn.)「会社の2022年第3回臨時株主総会会議資料」を披露した。2、特別決議議案:2、3、43、中小投資家に対して単独で票を計算する議案:2、3、44、関連株主の採決回避に関する議案:2、3、4
採決を回避すべき関連株主名:会社の2022年製限株式激励計画の激励対象である株主または激励対象と関連関係がある株主。5、優先株株主の採決参加に関する議案:無三、株主総会投票の注意事項(I)当社株主が上海証券取引所株主総会ネットワーク投票システムを通じて議決権を行使する場合、取引システム投票プラットフォーム(取引を指定する証券会社取引端末を通じて)に登録して投票することもできるし、インターネット投票プラットフォーム(URL:vote.sseinfo.com.)に登録することもできる。投票を行う。インターネット投票プラットフォームに初めてログインして投票する場合、投資家は株主身分認証を完了する必要があります。具体的な操作は、インターネット投票プラットフォームのウェブサイトの説明を参照してください。(II)同一議決権が現場、本所のネット投票プラットフォームまたはその他の方法で繰り返し採決された場合、第1回投票結菓に準じる。(III)株主はすべての議案を採決してから提出することができる。四、会議出席対象(I)株式登記日午後の市場終了時に中国登記決済有限会社上海支社に登録された会社の株主は株主総会に出席する権利があり(具体的な状況は下表を参照)、書面形式で代理人に会議への出席と採決への参加を委託することができる。この代理人は会社の株主である必要はありません。
株式カテゴリ株式コード株式略称株式登録日
A株 Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) 20226/10
(II)会社の取締役、監事と高級管理者。
(III)会社が雇った弁護士。(IV)他の人。五、会議の登録方法
(I)登録時間:2022年6月13日(午前9:30-11:30、午後13:30-17:00)、上記の時間帯以降、現場会議に出席する株主登録は行われません。(II)現場登録場所:安徽省蚌埠市懐遠経済開発区金河路10号、会社取締役会事務室(III)登録方式:今回の会議に出席する株主または株主代理人は関連する有効な証明書類を持って、上記の時間、場所の現場で処理しなければならない。異郷の株主は手紙、ファックス、電子メールで登録することができ、登録時間2022年6月13日午後17時までに送らなければなりません。会社に到着する時間を基準にして、手紙には「 Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) 2022年第3回臨時株主総会」と明記し、有効な連絡先を残してください。(1)自然人株主:本人身分証明書またはその他の身分を表明できる有効証明書または証明原本、株式口座カード原本などの持株証明書;(2)自然人株主授権代理人:代理人有効身分証明書原本、自然人株主身分証明書コピー、授権依頼書(詳細は添付ファイルを参照)原本及び委託人株式口座カード原本などの持株証明書;(3)法人株主法定代表者/執行事務パートナー:本人有効身分証明書原本、法人株主営業許可証(コピーして公印を押す)、法定代表者/執行事務パートナー身分証明書原本、株式口座カード原本などの持株証明書;(4)法人株主授権代理人:代理人有効身分証明書原本、法人株主営業許可証(コピーして公印を押す)、法定代表人/執行事務パートナー身分証明書原本、授権依頼書(法定代表人/執行事務パートナーが署名して公印を押す)、株式口座カード原本などの持株証明書;(5)融資融券投資家が現場会議に出席した場合、融資融券関連証券会社が発行した証券口座証明及び投資家に発行した授権依頼書の原本を持っていなければならない。投資家が個人である場合は、本人の身分証明書やその他の身分を示す有効な証明書の原本を持っていなければならない。投資家が機関である場合は、本部門の営業許可証(コピーして公印を押す)、参加者の有効な身分証明書の原本、授権依頼書の原本も持っていなければならない。メモ:すべての原本にはコピーが必要です。ファックスで登録する場合は、必要な連絡先と連絡先を提供し、会社の電話で確認して登録が成功したと見なしてください。(IV)特に注意事項:株主または代理人は現場会議に参加する際に上述の証明書類を携帯する必要があり、会社は電話方式で現場参加登録を行うことを受け入れない。六、その他の事項(I)今回の会議は半日を予定しており、会議に出席する株主や代理人の交通、宿泊費は自弁する。(II)参加株主は30分前に会議現場に到着して署名し、身分証明書、株主口座カード、授権依頼書などの原本を持って入場を検証してください。参加株主は同時に疫病予防とコントロールに関する政策要求を遵守しなければならない。(III)会議連絡先連絡先:崔偉連絡先:05528220958ファックス:05528599966連絡先:安徽省蚌埠市懐遠経済開発区金河路10号電子メールアドレス;[email protected].郵便番号:233400
ここに公告します。
Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) 取締役会2022年6月1日添付ファイル:授権委任書
添付ファイル:授権依頼書
委任状
Anhui Estone Materials Technology Co.Ltd(688733) :
2022年6月16日に開催される貴社の2022年第3回臨時株主総会に本部門(または本人)を代表して出席し、議決権の行使を代行することを依頼します。委託人の普通株式保有数:委託人の優先株式保有数:委託人株主口座番号:
番号非累積投票議案名同意反対棄権
『懐遠県人民政府と炭素署名する予定について』
1中和産業園プロジェクト投資協議の議案』
『会社について2励計画(草案)>及びその要約の議
事件』
『会社について3審査管理弁法の実施を奨励する>の議
事件』
『会社株主総会の授権取締役の招請について
4 2022年製限株激励計を処理する
関連事項を計画する議案』
依頼者署名(捺印):受託者署名:
委任者身分証明書番号:委任者身分証明書番号:
依頼日:年月日
メモ:
依頼人は依頼書の中で「同意」、「反対」または「棄権」の意向の中で1つを選択して「√」を打つべきで、依頼人が本授権依頼書の中で具体的な指示をしていない場合、受託人は自分の意思で採決する権利がある。