住所:中国江西南昌市紅谷灘区贛江北大道1号保利センター7-8階
電話:(079186891286、ファックス:(079186891347
Webサイト:http://www.huabanglawyer.cn.
郵便番号:330006
江西華邦弁護士事務所
Ciwen Media Co.Ltd(002343) 2021年年次株主総会について
の法律意見書
「中華人民共和国会社法」(以下「会社法」と略称する)、「中華人民共和国証券法」(以下「証券法」と略称する)、中国証券監督管理委員会「上場会社株主総会規則(2022年改正)」(以下「株主総会規則」と略称する)などの法律、法規、規則、規範的な文書及び現在有効な「 Ciwen Media Co.Ltd(002343) 定款」(以下「会社定款」と略称する)の関連規定は、 Ciwen Media Co.Ltd(002343) (以下「会社」と略称する)の委託を受けて、江西華邦弁護士事務所は劉陽驕、魏芳芳弁護士を会社の2021年年度株東大会(以下「今回の株主総会」と略称する)に派遣し、今回の株主総会のために本法律意見書を発行した。
本法律意見書を発行するために、本所の弁護士は会社が提供した今回の株主総会を開催する関連文書の原本またはコピーを審査し、会社が今回の株主総会を開催する公告、会社の今回の株主総会の各議事日程と関連決議などの文書を含むが、これらに限らない。同時に、会社の関連事実に関する陳述と説明を聞いた。
本所の弁護士は「株主総会規則」の関連規定に基づいて、弁護士業界が公認した業務基準、道徳規範と勤勉尽くす精神に基づいて、会社の今回の株主総会の召集と開催などの関連法律問題に対して以下のような意見を発表した。
一、今回の株主総会の招集、開催プログラム
1、今回の株主総会は会社の取締役会が招集した。今回の株主総会を開催する通知は2022年4月27日と2022年5月24日に「証券時報」および巨潮情報網、深セン証券取引所サイトなどの中国証券監督管理委員会指定情報公開サイトで公告された。すべての議案はすでに今回の株主総会の通知公告に明記されており、関連議案の内容はすでに法によって公開されている。
2、今回の株主総会は現場投票とネット投票を結合した方式で行われた。現場会議は2022年6月14日午後14時30分に江西省南昌市紅谷灘区麗景路95号出版センター28階会議室で開催され、会社の呉衛東理事長が主宰した。ネット投票時間は2022年6月14日で、深セン証券取引所取引システムを通じてネット投票を行う時間は2022年6月14日の取引時間で、午前9時15分から9時25分まで、9時30分から11時30分までと午後13時から15時までです。深セン証券取引所のインターネット投票システムを通じて投票する時間は2022年6月14日午前9時15分から午後15時までの任意の時間です。
審査の結菓、本所の弁護士は、今回の株主総会の召集、開催は法定手続きを履行し、法律、行政法規、「株主総会規則」と「会社定款」の関連規定に合緻していると考えている。
二、今回の株主総会に出席する人員資格と招集者資格
(I)今回の株主総会に出席する人員資格
本所の弁護士は今回の株主総会の株式登記日の株主名簿、今回の株主総会に出席した法人株主の株式保有証明、法定代表者証明または授権依頼書、および今回の株主総会に出席した自然人株主の株式保有証明書類、個人身分証明書、授権代理人の授権依頼書と身分証明書などの関連資料に対して審査を行った。現場で会社の今回の株主総会に出席した株主と株主代理人は2人で、議決権株式143364186株を代表し、会社の議決権株式総数の301851%を占めていることを確認した。
深セン証券情報有限会社が提供した今回の株主総会のネット投票結菓によると、今回の株主総会のネット投票に参加した株主は9人で、議決権株式829040株を代表し、会社の議決権株式総数の0.1746%を占めている。
このうち、会社の取締役、監査役、高級管理職、単独または合計で会社の5%以上の株式を保有する株主以外の株主(以下「中小株主」と略称する)は10人で、議決権付き株式2720640株を代表し、会社の議決権付き株式総数の0.5728%を占めている。
以上、今回の株主総会に出席した株主数は計11人で、議決権株式144193226株を代表し、会社の議決権株式総数の303597%を占めている。
上記の今回の株主総会に出席した人のほか、今回の株主総会の現場会議に出席した人には、会社の一部の取締役、監査役、取締役会の秘書、本所の弁護士が含まれており、会社の一部の高級管理職が今回の株主総会の現場会議に列席した。
前述の今回の株主総会のネット投票に参加する株主の資格は、ネット投票システム提供機構によって検証され、私たちはこの株主の資格を審査することができません。この株主総会のネット投票に参加する株主の資格はすべて法律、法規、規範性文書及び「会社定款」の規定に合緻するという前提の下で、今回の株主総会に出席する会議員の資格は法律、行政法規、「株主総会規則」と「会社定款」の規定。
(II)招集者資格
今回の株主総会の招集は会社の取締役会である。本所の弁護士は、召集者の資格が関連法律、行政法規、「株主総会規則」と「会社定款」の規定に合緻していると考えている。
三、今回の株主総会の採決手続き
本所の弁護士の立会いを経て、今回の株主総会は現場投票とネット投票を結合した方式で以下の議案について採決を行った。「補填されていない損失が払込資本の総額の3分の1に達することに関する議案」、「2022年度監査機構の招聘に関する議案」、「会社及び子会社の2022年度の総合与信額の申請及び保証額の提供に関する議案」、「第9回取締役会の役員報酬案に関する議案」、「の修正に関する議案」、「の修正に関する議案」、「の改正に関する議案」、「第9回監事会監事報酬案に関する議案」、「取締役会の交代選挙及び第9回取締役会の非独立取締役候補の指名に関する議案」、「取締役会の交代選挙及び第9回取締役会の独立取締役候補の指名に関する議案」、「監事会の改選及び第9回監事会非従業員代表監事候補の指名に関する議案」。
今回の株主総会の現場会議で採決を行う際、本所の弁護士、株主代表と監事が共同で票の計算と監督を担当します。ネット投票に参加した株主は、所定のネット投票時間内にネット投票システムの投票プラットフォームを通じて議決権を行使し、ネット投票が終わった後、深セン証券情報有限会社は会社にネット投票の統計データファイルを提供した。
本所の弁護士は、今回の株主総会の採決プログラムは関連法律、行政法規、「株主総会規則」と「会社定款」の規定に合緻していると考えている。
四、今回の株主総会の採決結菓
今回の株主総会は、上記16の議案を現場とネットワーク方式の採決審議を通じて可決し、採決の結菓は以下の通りである。
1.「2021年度取締役会活動報告」の審議・採択
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
2.「2021年度監事会活動報告」の審議・採択
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
3.「及びその要約」の審議採択
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。棄権0.5881%。
4.「2021年度財務決算報告」の審議採択
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
5.「2021年度利益分配事前案」の審議・採択
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
6.「未補足の損失が実際の株式総額の3分の1に達することに関する議案」を審議、採択する。
総議決状況:14386186株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の997697%を占めた。316040株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.2192%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:238600株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の877955%を占めた。316040株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の116164%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
7.「2022年度監査機構の招聘に関する議案」を審議、採択する
総議決状況:144103026株に同意し、会議に出席した有効議決権株式総数の999374%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0515%を占めている。16000株を棄権し、会議に出席した有効議決権株式総数の0.0111%を占めた。
中小株主の総議決状況:2630440株に同意し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の966846%を占めた。74200株に反対し、会議に出席した中小投資家が保有する有効議決権株式総数の2.7273%を占めた。16000株を棄権し、会議に出席した中小投資家が持っている有効議決権株式総数の0.5881%を占めた。
8.「会社及び子会社の2022年度の総合与信額の申請及び保証額の提供に関する議案」を審議、採択する。
総議決状況:14386186株に同意し、会議に出席する