Xiamen Comfort Science & Technology Group Co.Ltd(002614)
金融派生品取引業務内部製御製度
第一章目的
第一条金融派生品取引業務の管理を強化し、会社の外販業務の発展の需要に適応し、会社の長期外国為替取引業務を規範化し、外国為替レートの変動が会社の経営に与えるリスクを効菓的に防止し、低減し、金融派生品取引業務の管理メカニズムを健全化し、完備させ、会社の資産の安全を確保するため「中華人民共和国会社法」、「中華人民共和国証券法」、「上場会社管理準則」、「深セン証券取引所株式上場規則」、「深セン証券取引所上場会社自律監督管理ガイドライン第1号-マザーボード上場会社規範運営」などの法律、法規及び「 Xiamen Comfort Science & Technology Group Co.Ltd(002614) 知能健康科学技術グループ株式会社定款」(以下「会社定款」と略称する)の規定は、会社の実情に合わせて本製度を製定する。
第二章範囲
第二条本製度は会社及び所属持株子会社の金融派生品取引業務に適用される。会社は単純に利益を目的とする外国為替取引を行わず、すべての外国為替取引行為は正常な生産経営を基礎とし、経営関連業務を頼りとし、期限付きで価値を保ち、為替リスクを回避し、防止することを目的としている。
会社及び所属持株子会社が遠期決済為替業務などの外国為替業務を行う場合、国家外国為替管理局と中国人民銀行または所在国及び地域の金融外国為替管理当局の許可を得て、金融派生品の経営資格を持つ金融機関としか取引を行うことができず、前記金融機関以外の他の組織や個人と取引を行うことはできない。
第三条会社が金融派生品取引業務に従事する資金源はすべて会社の自己資金である。会社は募集資金を金融派生品取引業務に使用してはならない。
本製度は外国為替長期取引の目的、内容、作業手順、会計計算方法と要求を規定している。
第四条本製度でいう「金融派生品取引業務」は、会社がヘッジ保証の目的で従事する外国為替派生取引業務のみを指す。
第五条本製度でいう金融派生品は、主に長期、交換/スワップ、オプションなどの製品または上記の製品の組み合わせを含む。派生品の基礎資産には為替レート、金利、通貨、上述の基礎資産の組み合わせが含まれている。保証金取引を採用することもできますし、無担保、無担保の信用取引などの方法で行うこともできます。
第四章管理原則
第六条会社が金融派生品取引に従事するには、国の関連法律、法規及び規範的な文書の規定を遵守する必要があるほか、本製度の関連規定を遵守しなければならない。
第七条金融派生品の取引管理過程において厳粛な「リスク中性」意識を確立し、合法、慎重、安全、有効の原則に従うべきである。
第8条会社は自分の名義または子会社の名義で金融派生品取引口座を設立しなければならず、他人の口座を使用して金融派生品取引業務を行ってはならない。
第五章組織機構
第九条会社が金融派生品取引業務に従事する人員は良好な職業道徳を備え、金融、投資、財務、法律などの麺での専門知識を持っていなければならない。
第10条会社は金融派生品取引業務指導グループを設立し、金融派生品取引業務の日常主管機関とする。
(I)金融派生品取引業務は金融派生品取引業務指導グループが主管し、指導グループは理事長兼総経理、取締役会秘書、財務総監、風製御総監から構成される。(II)金融派生品取引業務は財務部が具体的に責任を持って実施し、金融派生品取引責任者が指導グループに責任を負う。
(III)会社は財務部、監査部に相応の職位を設置し、具体的には以下の通りである:
トレーダー:外国為替先物取引業務の引合、注文、受け渡しを担当しています。
計算員:外国為替長期取引業務の会計計算を担当する;
ファイル管理者:財務部ファイル管理者が兼任する;
監査員:外国為替長期取引業務の検査監査を担当し、監査部の人員が担当する。第六章管理職責
第11条業務ユニットの職責:
(I)外貨入金計画の作成を担当する。
(II)金融派生品取引案の作成に参加する。
第12条財務部は金融派生品取引業務の具体的な操作と会計計算を担当する。
(I)トレーダーのポストを設立し、金融派生品取引業務の具体的な実施、日常管理を担当する。
(II)トレーダーは外国為替の長期取引リスクの監督と警報を担当し、会社の外国為替の長期取引に重大なリスク傾向が現れた場合、書面処理の提案を出し、金融派生品取引指導グループに提出して審査する。
(III)外国為替長期取引業務の日常監督と会計計算(トレーダーのポストとは別)を担当する。
(IV)外貨長期取引損益報告書及び公正価値変動損益計上報告書の発行を担当する。(Ⅴ)外貨長期処分損益報告書の発行を担当する。
第13条監査部は金融派生品取引業務の監査を担当する。
(I)金融派生品取引損益報告書及び公正価値変動損益計上報告書の審査を担当する。(II)金融派生品取引損益状況と会計計算状況を監督し、半年度、年度金融派生取引計画の実行状況を監査し、監査報告書を発行する。
(III)金融派生品取引の実際状況に対して検査、監査を行う責任を負う。
(IV)金融派生品取引業務管理に対してコンプライアンス検査を行い、関連協議、書類などに対して法律審査を行い、国家法律法規、政策と社内管理製度に違反することによるリスクを防止する。
第14条第14条株主総会、取締役会はそれぞれの権限の範囲内で、会社の金融派生品取引業務に対して審査、決定を行い、会社のすべての金融派生品取引の期限が12ヶ月以内であることを保証する。
第七章審査と授権
第15条会社の取締役会は金融派生品取引業務の審査機関であり、会社のすべての金融派生品取引業務は取締役会の審議に提出する必要がある。会社の取締役会は四半期ごと(状況によって決まる)または年度ごとに会社の金融派生品取引業務の総額を審議し、取締役会の審査許可権限を超え、期限保証を目的としない金融派生品取引業務については、会社の取締役会の審議を経て可決され、独立取締役が特定の意見を発表した後、株主総会の審議を提出して可決した後、実行することができる。株主総会の通知を出す前に、会社は自分でまたはコンサルティング機関を招聘して、従事する派生品取引の必要性、実行可能性、派生品リスク管理措置に対して特定の分析報告書を発行し、分析結論を開示しなければならない。
第16条会社の四半期または年度の金融派生品取引計画を承認する際、この期間内に署名する取引契約の金額が会社の前年度同期間の内外送金収入額の120%を超えない場合、会社の取締役会が審査する。会社の前年度同期間内の会社外貨収入額を超える
120%のものは、会社の株主総会によって承認されます。
第17条審査を経た金融派生品取引業務は、会社の理事長または理事長の授権者に関連取引書類の署名を許可することができる。
第八章外貨先物取引管理プロセス
第18条外貨先物取引管理プロセスは以下の通りである:
(I)毎年11月末までに業務ユニットは毎月外貨入金計画を作成し、財務部、金融派生取引指導グループに提出する。
(II)金融派生取引指導グループは外国為替市場の調査、研究を通じて、外国為替レートの動向について討論と判断を行い、業務ユニットの取引先に対するオファー案と結びつけて、外国為替遠期取引を採用する予定の為替レートレベル、外国為替金額、受け渡し期限などについて分析を行い、外国為替遠期取引計画を製定し、取締役会または株主総会に報告して審査を行う。
(III)財務部は審査された外国為替長期取引方案に基づいて、トレーダーが金融派生品に従事するサービス機構に価格を引き合い、注文取引操作を行う。
(IV)注文取引が成功した後、トレーダーは直ちに取引証憑を整理し、計算員に登録し、定期的に書面形式で指導グループに取引状況を報告しなければならない。
(i)トレーダー、財務部は外国為替派生取引リスクの監督と早期警報を担当し、外国為替レートに異常な変動が発生した場合、指導グループに審査した後、理事長兼総経理が決定し、実施する。
(Ⅵ)監査部は外国為替の長期取引損益状況と会計計算状況を監督し、年度が終わり、組織人員は外国為替の長期取引状況に対して監査を行い、取引計画の実行状況を監査し、審査の重要な根拠とする。
(8550)財務部は銀行から通知書を受け取った後、資金部の主管、計算員が共同で委託書と一緻しているかどうかを確認し、異常が発生した場合、資金部の主管、計算員、トレーダーが共同で原因を確認し、関連状況を財務総監に報告して処理する。
(8551)四半期、半年度、年度が終わり、財務部は外国為替の長期取引損益状況を統計し、四半期の公正価値変動状況を計算し、翌月10日までに損益報告書と公正価値変動報告書を発行して監査部に審査し、審査が通過した後、異なる審査許可権限によって審査許可する。
(8552)外国為替長期取引損益報告書は一式3部で、1部は取締役会が保存し、残りの2部はそれぞれ監査部、財務部が保存する。
(8553)長期契約処理損益報告書、取引損益報告書には、対応する取引記録リストを添付しなければならない。第九章情報隔離措置
第19条会社の関係者と金融機関の関係者は秘密保持製度を守らなければならず、許可を得ずに当社の金融派生品取引業務方案、取引状況、決済状況、資金状況など会社の金融派生取引業務に関する情報を漏らしてはならない。
第十章内部リスク報告製度とリスク処理プログラム
第20条金融派生取引業務の操作過程において、財務部は金融機関と署名した協議で約束された額、価格と会社の実際の外貨収支の状況に基づいて、直ちに金融機関と決済しなければならない。
第21条為替レートと価格に激しい変動が発生し、会社の金融派生品取引業務に重大なリスクが発生したり、重大なリスクが発生したりする可能性があり、金融派生品取引業務の損失または潜在的な損失額が会社の前年度の監査を経た純利益の10%以上を占め、損失額が1000万元人民元を超えた場合、財務部は直ちに分析報告と解決案を提出しなければならない。会社の金融派生品取引指導グループが決定し、同時に会社の取締役会に報告した。
第22条毎月5日までに、財務部は金融派生品取引業務の損益状況を会社の金融派生品取引指導グループに報告しなければならない。
第23条会社は定期報告と定期検査製度を確立する。
会社は定期的に金融派生品取引業務の基本状況、リスク評価状況、内部製御管理状況などを会社の取締役会に報告する。
会社は定期報告書ですでに展開されている派生品投資に関する情報を開示しなければならない。会社監事会、監査委員会などの監督部門は定期的に金融派生品取引業務の管理と内部製御製度の執行状況に対して監督検査を行っている。
第十一章その他
第24条本製度に規定されていない事項または関連法律、行政法規、部門規則、規範性文書または「会社定款」と衝突がある場合、関連法律、