リサーチセンターは、上海と深センの上場企業発表に関する最も包括的な情報、各中国上場企業の最新の発表内容、上場企業の最新の変化と主要事項に関する詳細な分析などを提供します。 個人投資家と機関投資家の情報格差を最小化し、個人投資家が上場企業のファンダメンタルズ変化をいち早く把握することを可能にします。
取締役会および監査役会の総選挙の終了に関するお知らせ
および上級管理職の任命
当社取締役会および全取締役は、この発表文の内容に虚偽の記録、誤解を招く記述または重大な欠落がないことを保証し、その内容の真実性、正確性および完全性に対して法的責任を負うものとします。
中華人民共和国会社法(以下「会社法」)、上海証券取引所成長企業市場株式上場規則、上海証券取引所成長企業市場上場会社自主規制ガイドライン第1号-標準運営等の法令・規範文書及び上海証券取引所成長企業市場規則により、上場会社は、上海証券取引所成長企業市場株式上場規則(以下「成長企業市場規則」)に従い、上場することになります。 "当社は、2022年7月20日、第2回第1回取締役会及び第2回監査役会を開催し、それぞれ新取締役及び新監査役候補者を選任しました。 当社は、2022年7月20日に第2期第1回取締役会および第2期第1回監督委員会を開催し、取締役会長、特別委員会委員および監督委員会委員長を選任し、第2期経営幹部を選任しました。 関連情報は以下の通り発表しています。
I. 取締役選任の状況
(I) 取締役の選任
2022年7月20日、当社は2022年度第2回臨時株主総会を開催し、熊用輝氏、劉志強氏、董宇氏を当社第2期取締役会の非独立取締役に、厳立氏、徐賢哲氏を当社第2期取締役会の独立取締役に選任しました。 本総会で選任された非独立取締役3名と独立取締役2名の合計が、当社の第2期取締役会を構成し、その任期は本総会での審議・承認日 から第2期取締役会の会期満了の日までとなっています。
(II) 取締役会議長および特別委員会の選任
2022年7月20日に開催された第2回取締役会の第1回会合で、全取締役の一致により、熊用輝氏を当社の第2回取締役会会長に選出し、取締役会の特別委員会である戦略委員会、指名委員会、報酬・評価委員会、監査委員会を以下のように設置することに同意しました。
委員長(委員長)名 委員数
1 戦略委員会 Xiong Youhui オン・ユーホイ、Liu Zhiqiang、Xu Xianze シュ・シェンツェ
2 指名委員会 徐仙沢 徐仙沢、李燕、熊佑慧
3 報酬・評価委員会 Yan Li 李燕、徐仙沢、劉志強
4 監査委員会 李彦妍、徐賢澤、熊有斐
このうち、指名委員会、報酬・評価委員会および監査委員会は、いずれも半数以上が独立取締役で構成され、独立取締役(招集者)が委員長を務めており、監査委員会の招集者である李延氏は、会計専門家であります。 当社の第2回取締役会特別委員会の任期は、第1回取締役会において審議・承認された日から第2回取締役会の会期満了の日まで3年間とします。
II.監督委員会の総選挙
(一) 監督者の選挙
2022年7月4日、当社はスタッフ代表会議を開催し、呉麗也氏を第二回監督委員会のスタッフ代表監督者として選出しました。 2022年7月20日、当社は2022年度第二回臨時株主総会を開催し、石暦氏、何涛氏を第二回監督委員会のスタッフ以外の代表監督者として選出しました。 呉麗也氏、石稈氏、何涛氏の3名は、合わせて当社の第2期監督委員会を構成し、任期は2022年第2回臨時株主総会での承認日から第2期監督委員会の任期満了日までとなります。
(II) 監督委員会委員長の選任について
2022年7月20日、当社は第2期監督委員会の第1回会合を開催し、全監督委員の一致により、史涵氏を第2期監督委員会会長に選任することに合意しました。
III. 上級管理職の任命
劉志強を総経理に、蕭錦華、董鵬樹、童林、孔祥軍を副総経理に、王鳳瑞を副総経理兼最高財務責任者に、羅良を董事会書記に任命しました。 羅亮氏は、当社取締役会の第2期と同じ任期の取締役会書記に任命されました。 上級管理職の略歴は別紙のとおりです。
上記の上級管理職は、いずれもその権限と責任の行使にふさわしい雇用条件を備えており、その任命資格は、会社法および上海証券取引所科学技術ベンチャー取引所株式上場規則などの関連法令および規制文書の規定に準拠しており、中国証券監督管理委員会による処罰や上海証券取引所による懲戒処分などの事情はないとのことです。 当社の独立取締役は、経営幹部の選任に賛成する旨の独立した意見を表明しています。
羅良氏は、上海証券取引所の董事会秘書の資格証明書をまだ取得しておらず、董事会秘書の資格証明書を取得するまでは、董事会秘書を務める予定です。
一部の取締役、監査役および上級管理職の任期満了に伴う退任について
当社の監査委員会は、トン・リン氏の当社の発展への重要な貢献に対し、心から感謝の意を表するものです。
V. 独立役員の意見
私たちは、当社定款の関連規定に従って、上級管理者候補の関連状況の理解と客観的な判断に基づき、当社取締役会が劉志強氏を当社の総経理に、肖金華氏、董鵬樹氏、同林氏、孔祥軍氏を当社の副総経理に、王豊鹿氏を当社の副総経理兼最高財務責任者に、羅良氏を当社取締役会の秘書として任命することに合意します。 任期は、取締役会で審議・承認された日に始まり、取締役会の第2期が満了する日までとします。
上記の上級管理職の経歴を確認したところ、会社法に規定される当社の上級管理職として認められない状況、または証監会により市場参入禁止と認定され、その禁止が解除されていない状況は認められませんでした。 上記の者は、証監会及び上海証券取引所が定める上場会社の上級管理職の資格及び条件を満たしています。 指名および議決権行使の手続きは、会社法、上海証券取引所の株式上場に関する規則、その他の法律、規制文書および当社定款の関連規定を遵守しています。 従って、私たちは、上記の経営幹部の選任に全会一致で同意します。
ここに発表する。
四方 North Electro-Optic Co.Ltd(600184) 有限公司董事会 2022年7月21日简历附件: 1.劉志強氏の履歴書。
劉志強 1977年12月生まれ、中国国籍、海外永住権なし、華中科技大学卒業、電気理論・新技術修士、シニアエンジニア、空気清浄機(中国)業界提携専門委員会技術専門家。2000年7月から2011年5月まで華中科技大学で教員。15年から2019年7月まで中国武漢市で教員を務める。 武漢絹源科技有限公司チーフエンジニア、副総経理、総経理 2015年12月から現在、武漢絹源科技有限公司執行役員を務める。 現在、当社取締役ゼネラルマネジャー。 劉志強氏は、当社株式を直接保有していませんが、武漢絹青源科技有限公司を通じて当社株式の9.90%を間接保有しています。 劉志強氏は、会社法第146条に規定する事情に該当せず、中国証券監督管理委員会等の関係当局による処罰や証券取引所による処分、最高人民法院が公表した不履行執行者でもなく、司法機関による犯罪の疑いによる調査、中国証券監督管理委員会による法令違反の疑いによる調査を受けておらず、会社法及びその他の関係法令に適合しております。 会社法およびその他の関連する法律、規制文書により、任命のための資格が必要とされています。 2.肖金華氏の略歴
蕭錦華、1980年8月生まれ、中国国籍、海外に永住権なし、華中科技大学卒業、熱工学修士、シニアエンジニア。 2006年6月から2019年7月まで、武漢 Cubic Sensor And Instrument Co.Ltd(688665) 科技有限公司の研究開発エンジニア、技術サポートマネージャー、キーアカウントセールスマネージャー、副総経理を歴任した。 現在、当社副社長。
本発表の開示日現在、蕭錦華氏は当社株式を直接保有していませんが、武漢志聡科技有限公司を通じて当社株式の1.67%を間接的に保有しています。 肖金華氏は、会社法第146条の規定により当社の上級管理職としての職務を禁止されている状況になく、証監会により市場取引禁止者として決定され現在も取引禁止期間にある状況になく、証券取引所により上場会社の上級管理者として不適格と公に決定されている状況になく、証監会、証券取引所及びその他の関係当局から処罰及び懲戒を受けておらず、以下の項目に該当しないため、当社の監査役会は同会長の職務を補助することはありません。 董鵬樹氏は、証監会、証券取引所、その他の当局から処罰や処分を受けたことはなく、最高人民法院が公表した不履行執行者ではありません。
董鵬樹氏は、1978年8月生まれ、中国国籍、中国国外に永住権はありません。華中科技大学熱機関専攻を卒業し、厦門大学で学士号と経営学修士号を取得しました。1999年7月から2000年4月まで、厦門造船重工有限公司で技術者として働き、その後、厦門造船重工有限公司で技術者として働きました。 2002年8月から2008年4月まで、厦門海天発動機試験設備有限公司の販売マネージャーを務める。 2011年12月から2014年11月まで、ゼット・エフ駆動技術(蘇州)有限公司の華南マネージャー。 2015年5月から2016年2月まで、グラマー自動車シート(江蘇)有限公司のターミナルマネージャー(中国)セールスマネージャー(華南)を担当した。 2019年11月より現在に至るまで、当社副本部長。 2019年11月より現在に至るまで、当社副本部長を務める。
本発表の開示時点において、董鵬樹氏は当社株式を直接保有しておりませんが、武漢居庸英創管理コンサルティング組合(合資会社)を通じて当社株式の0.29%を間接保有しています。 董鵬樹氏は、会社法第146条により当社の上級管理職としての活動が禁止されている状況になく、また、証監会により市場取引禁止者として決定され、現在も禁止期間中である状況になく、証券取引所により上場会社の上級管理者として不適格と公に決定されている状況になく、証監会、証券取引所およびその他の関係当局から処罰・懲罰を受けておらず、また以下の項目に該当していないことです。 王豊禄氏は、証監会、証券取引所、その他の当局から処罰や処分を受けたことはなく、最高人民法院が公表した執行不履行者ではありません。
1984年7月生まれ、中国国籍、中国国外に永住権なし。蘭州大学会計学部卒業、武漢大学経営管理修士号取得、公認会計士号取得。 2009年4月から2015年2月まで、武漢 Cubic Sensor And Instrument Co.Ltd(688665) 科技有限公司の財務マネージャーを務める。 2020年3月から2022年7月までは、当社の最高財務責任者兼取締役会事務局を務めます。 現在、当社副社長兼最高財務責任者を務める。
本発表の開示時点において、ワン・フェンルー氏は当社株式を直接保有しておりませんが、武漢樹友英創管理コンサルティング組合(有限責任組合)を通じて当社株式の0.29%を間接保有しております。 王豊禄氏は、会社法第146条の規定により当社の上級管理職としての職務を禁止されている状況になく、証監会により市場取引禁止者として決定され現在も取引禁止期間中である状況になく、証券取引所により上場会社の上級管理者として不適格と公に決定されている状況になく、証監会、証券取引所及びその他の関係当局により処罰・懲戒されておらず、以下のカテゴリーには属しておりません。 最高人民法院が発表した信頼できない経営者リストに含まれない