銘柄コード: Pylon Technologies Co.Ltd(688063) 銘柄略称: Pylon Technologies Co.Ltd(688063) Pylon Technologies Co.
(中国(上海)パイロット保税区瑞崇路887巷71-72号5階)
2022年における特定の人物に対するA株の発行
プロスペクト
(修正案)
スポンサー(主幹事会社)
2022年8月
STATEMENT
当社およびすべての取締役、監督者、上級管理者は、本目論見書の内容が真実、正確かつ完全であり、虚偽の記 録、誤解を招く記述または重大な脱落がないこと、および誠実の原則に従ってその約束を履行し、対応する法的責任を負 うことを約束するものです。
当社の担当者、経理業務の担当者及び経理機関の担当者は、目論見書に記載された財務及び会計情報が真実かつ完全であることを保証しています。
本件募集に関連して証監会又は当取引所が行った判断又は意見は、申請書類及び開示情報の真実性、正確性又は完全性を保証するものではなく、また発行体の収益性、投資価値又は投資者へのリターンの重要な判断又は保証を示すものではありません。 これに反する記載は虚偽の記載に該当します。
証券法では、有価証券が適法に発行された後の発行者の業務および収益の変動は発行者の責任であり、投資家は発行者の業務および収益の変動または有価証券の価格の変動から生じる投資価値を自ら判断し、自ら投資リスクを負担する責任を負うとされています。
目次
4 I. 一般的な用語 .... 用語解説 .... 5 第 II 章 発行者の基本情報 .................................................... 7 I. 発行者の概要 .... 7 II. 持株構造、大株主.............................. 7 III. 発行者の属する業界と競争状況に関する基本情報 .... 8 IV. 主要なビジネスモデル、製品またはサービス .... 技術革新の水準と技術革新能力を維持するためのメカニズムや方策 ........................................... 56 VI. 既存の事業展開の取り決めと今後の展開戦略 ...................................... 60 第 III 章 証券問題の概要 ................................................................... 67 I. 問題提起の背景と目的 .... 発行の目的および発行者との関係 69 III. 特定目的会社向け株式発行の概要 ..................................... 70 IV. 収益の分配 72 V. 関連する取引に該当するかどうか ..................................... 72 VI. 本件が当社の支配権の変更をもたらすか否か ..................................................... 発行プログラムに関して実施された承認手続及びこれから実施する承認手続 .............................................. 73 第Ⅳ節 調達資金の使途に関する取締役会のフィージビリティ・アナリシス .......................................... 74 II. 収益の投資プロジェクトの必要性と実現可能性の分析............................. 74 III. 収益の投資プロジェクトの詳細 .............................. 82 IV. 特定目標への取り組みが当社の事業、経営および財政状態に与える影響 .............................................. 調達する資金を投入する科学技術イノベーション分野の主要事業、およびその実施により当社の科学技術イノベーションのレベルアップを促進する方法の説明 ........................................................................... 86 第 V 章 調達した資金による資産の取得に関する情報 ......................................... 88 第 VI 章 本件発行の当社への影響に関する取締役会の検討と分析 ......................................................... 89 Ⅰ. 本件株式発行後の上場会社の事業・資産等の状況の変化または統合計画 ............................................ .89
II. 本件株式発行後の上場会社の科学技術研究・イノベーション能力の変化 ............................................. 89 III. 本件実行後の上場会社の支配構造の変化........................... 89 Ⅳ 上場会社と発行者の営む事業との間の銀行間競争又は潜在的な銀行間競争の存在及び発行者 の支配株主及び発行完了後の実質的支配者・・・・・・・・・・・・・・。 89 Ⅴ. 上場会社と発行者並びに発行者の支配株主及び実質的支配者の間で発行完了後に生じ得る連 結取引 ..................................................... 90 第7項 本件に関するリスク要因 .... 91 I. 当社の中核的競争力、経営の安定性および将来の発展に重要な悪影響をおよぼす可能性のある要因 ................................................ 発行の不成立又は代金の不足をもたらす要因 ...................................................... 95 III. 導入プロセスまたは課題プロジェクトの効果に重大な悪影響を及ぼす可能性のある要因 . 95 第 8 章 発行に関する声明 ...................................... 97 i. 会社の全取締役、監督者、上級管理職による声明 .... 支配株主による陳述書 スポンサー(主幹事会社)の声明文 111 IV. 法律事務所による声明 ................................... 113 Ⅴ.監査役による説明 114 VI. 発行体取締役会の声明 .... .115
第I章 解釈
I. 一般的な用語
会社、会社、発行者 Pylon Technologies Co.Ltd(688063) 、旧称:上海中興開源蓮、JSC、開源 Refers to Technology
中興信」中興信電信有限公司(旧称:深セン中興信電信設備有限公司)、発行者の支配株主。
Xinwei Investment" 発行者の株主であるGongqingcheng Xinwei Investment Partnership (Limited Partnership)(旧称 Shenzhen Xinwei Investment Partnership (Limited Partnership))。
上海申南」発行者の株主である上海申南企業管理組合(リミテッドパートナーシップ
ペイナンパートナーシップ」 発行者の株主である揚州ペイナンコーポレートマネジメントパートナーシップ(リミテッドパートナーシップ)。
発行体の支配株主が支配するその他の企業である、A 株上場企業(証券コード Zte Corporation(000063) )および H 株上場企業(証券コード 00763.HK) Zte Corporation(000063)
揚州海南" 江蘇中興海南電池有限公司、発行者の完全子会社
昆山排南」江蘇排南能源科技有限公司、発行者の全額出資子会社
上海海南" 上海海南新能源科技有限公司、発行者の完全子会社
安徽海南」安徽海南能源科技有限公司(発行者の持株子会社)。
LG Chem」 LG Chem Limited、韓国上場企業、証券コード051910.KS
LG New Energy" LG Chemの電池事業を分離して設立された100%子会社であるLG ENERGY SOLUTION社
Samsung SDI」 Samsung SDI Co Ltd.、韓国の上場企業、証券コード 006400.KS。
テスラ」 テスラ社(米国上場企業、証券コード:TSLA.O)。
A株上場企業、証券コード Byd Company Limited(002594) " Byd Company Limited(002594) 。
Contemporary Amperex Technology Co.Limited(300750) 」は、A株上場企業である Contemporary Amperex Technology Co.Limited(300750) (証券コード: Contemporary Amperex Technology Co.Limited(300750) )を指します。
Eve Energy Co.Ltd(300014) 」は、A株上場企業である Eve Energy Co.Ltd(300014) (証券コード Eve Energy Co.Ltd(300014) )を意味します。
CNESA Beijing Centergate Technologies (Holding) Co.Ltd(000931) エネルギー貯蔵産業技術同盟、中国社会団体5A級協会、エネルギー貯蔵分野に特化した非営利の国際産業団体
IHS」 IHSマークイットは、金融、エネルギー、運輸など幅広い分野をカバーする世界有数の市場情報サービスプロバイダーです。
新興産業に特化した専門コンサルティング会社「GGII」高餐産技研
ウッド・マッケンジー」 1923年創業のエネルギー・天然資源コンサルタント会社で、世界の再生可能エネルギー市場情報を提供しています。
China Securities Co.Ltd(601066) /sponsor/underwriter China Securities Co.Ltd(601066)
スポンサー/主幹事会社
発行者側弁護士/企業側弁護士 上海金天成律師事務所
金天成法律事務所
発行者以外の公認会計士等/天健」 天健公認会計士(特別永住組合員)
会計士・監査法人
報告期間、直近3年間」 2019年1月~6月、2020年1月~6月、2021年1月~6月、2022年1月~6月
各報告期間の末日 2019年12月31日、2020年12月31日、2021年12月31日、2022年6月30日
人民元、人民元、10億人民元 人民元、人民元、10億人民元
用語解説
リチウムイオン電池 正極と負極の間でリチウムイオンが移動することで主に動作する二次電池(二次電池)。
リン酸鉄リチウム 正極材にリン酸鉄リチウムを用いたリチウムイオン電池で、公称セル電圧は3.2Vです。
リチウムイオン電池 正極材料にニッケルコバルトマンガン酸リチウムまたはニッケルコバルトアルミニウム酸リチウムを用いたリチウムイオン電池で、公称セル電圧は3.7V。
リチウム蓄電池 エネルギー貯蔵用途のリチウムイオン電池。
セル 正極、負極、隔膜、電解質、ケース、端子からなる、化学エネルギーと電気エネルギーの変換のための基本単位
電池モジュール 個々のセルを直列、並列または直並列に接続し、正負の出力端子を1組だけ持つ電池アセンブリ
電池モジュール」 複数の電池モジュールと電池管理システムで構成される電池アセンブリで、電池モジュールと電池システムは単一の機械的・電気的ユニットに収容することも、別々に配置することも可能です。
電気化学的エネルギー貯蔵システム エネルギーを貯蔵・放出するシステムで、一般に電池システム、エネルギー貯蔵コンバータ、エネルギー管理システム、関連補助設備などで構成されます。
BMS(Battery Management System)とは、電池の電圧、電流、温度等を監視し、電池の状態を管理・制御する装置をいいます。
EMS、エネルギーマネジメントシステム 再生可能エネルギー発電、エネルギー貯蔵の充放電、系統からの双方向送電の計算とスケジューリングを、経済的、効率的、かつ信頼性の高い方法で最適化するシステム。
蓄電池システムと系統(および/または負荷)を接続し、双方向の電力変換を可能にする装置。
定格電圧,公称電圧 電池または電気化学システムをマークまたは識別するための適切な電圧の近似値
定格容量:ある放電条件下で、電池が終止電圧まで放電する電力量
サイクル寿命:電池が所定の条件下で、所定の性能が発揮されなくなるまでの充放電サイクルの回数
エネルギー密度とは、初期の