浙江宏信科技有限公司について
新規株式公開とGEMへの上場
申請書類の見直しに関する質問状への対応について
スポンサー(主幹事会社)
(浙江省杭州市西湖区天母山路 198 号菜通双環大厦西棟) 2022 年 9 月
浙江宏信科技有限公司について
新規株式公開とGEMへの上場
申請書類の見直しに関する質問状への対応について
深セン証券取引所
浙江宏信科技有限公司(以下、「宏信科技」、「当社」または「出資者」)の子会社として、宏信科技有限公司(以下、「宏信科技」、「当社」または「出資者」)を設立することを決定しました。 (浙江宏信科技有限公司(以下「宏信」、「当社」または「発行者」)の株式新規公開とGEM上場のスポンサーとして、2022年5月23日に貴社から「浙江宏信科技有限公司の株式新規公開とGEM上場申請に関する照会書」を受領しました。 (2022年5月23日に貴法人が発行した「監査書[2022]第010446号」(以下、「監査書」という。 (当監査法人は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられている株式会社有沢製 作所の平成23年4月1日から平成24年3月31日までの第93期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書及び附属明細表 について監査を行った。
この監査照会状に対する回答で使用される略語は、特に断りのない限り、「浙江宏信科技有限公司の新規株式公開およびGEM上場のための目論見書」と同じ意味である。
この監査法人からの質問状に対する回答で使用されているフォントの書式は以下のとおりです。
監査照会状に記載された質問事項 ボールド(太字)
監査法人からの質問状に対する回答 SONG
目論見書ボールドの修正と追加(中略)
仲介業者であるSONGの検証手順と検証意見
特に断りのない限り、この監査質問状に対する回答の数値はすべて小数点以下2桁まで保持されています。 合計と小計の間に不一致がある場合、それは四捨五入によるものです。
目次
1.GEMの位置づけについて ……………………….. 42.産業インパクトと市場競争について ………………………….. 503.株式交換・株式放棄について 884.歴史について…………………………. 1085 関連当事者および独立性について コンプライアンスについて 2207. 株式インセンティブについて …………………………… 2498 投資プロジェクトについて 2609.土地・物件について 26910 営業利益について 27511 外販について…………………………. 32212. 販売モデルについて………………………….. 35813 お客様について 38414. 費用および購入について…………………………….. 41415. 粗利益率について………………………….. 45416. マネーファンドおよび売掛金について………………………. 48317 在庫について 51518 固定資産について 55119. 販売費及び一般管理費について……………………….. 58320. 管理費および研究開発費に含まれるもの … … 613
21. 重要な契約について ………………………….. 63422. その他の事項 …………………………….. 653
1.GEMポジショニングについて
応募書類には
(1) 発行者の主要製品は、自動車用鍛造アルミ合金ホイールで、商用車用ホイール及び乗用車用ホイールが含まれます。 発行者は、自動車用アルミ合金ホイールの製造工程や製品の軽量化において重要な技術的ブレークスルーを達成し、強い技術革新能力を有しています。 発行体は、5件の発明特許を含む43件の特許を取得しており、そのうち3件の発明特許は譲渡により取得しています。 発行者は7つのコア技術を有しているが、コア技術の高度な特性や評価指標の開示は十分ではない。
(2) 各報告期間において、発行者の研究開発費はそれぞれ 16.655 百万元、19.653 百万元および 29.914 百万元でした。 報告期間中、発行者は高等教育機関と5つの研究開発プロジェクトで協力しましたが、インプットとアウトプットは明記されていません。 現在、発行者が研究開発しているプロジェクトの技術レベルは、中国の先進的なレベルに達しています。
(3) 発行者は、自動車用鍛造アルミ合金ホイールの金型設計、高速精密加工、表面応力除去技術など、様々な種類のコア技術を有しています。 現在、中国の自動車用アルミ合金ホイールの生産工程は、まだ鋳造が中心で、鍛造工程の普及率は高くなく、先進国との差は歴然としています。 アルミ合金鍛造ホイールは、鋳造品と比較して、軽量、高強度、省エネ・低排出ガス、良好な走行円滑性、高い快適性などの特徴を有しています。
発行者には、以下のことを要請する。
(1) 業界の技術開発動向や同業他社との比較を参考に、発行者が習得した鍛造技術が業界の先端技術ルートの十分な基礎となっているか、他の技術ルートと比較した場合の主な利点と欠点、発行者の生産・運営や市場競争への具体的な影響を説明し、当該技術ルートのリスクを十分に明らかにすること。
(2) 研究開発中のプロジェクトの状況、研究開発の過程及び主な内容等を踏まえ、報告期間中の研究開発費の増減の理由、それが発行者の事業収益及び生産・運営の実態に即しているか、研究開発費が各種プロジェクトの間で正確に回収・計上されているか、並びに当該内部統制システムが有効であるか等について説明すること。
(譲渡された発明特許の状況とコア技術及び主要製品収入とのマッチング、コア技術の出所、取得プロセス及び用途を説明し、これらに併せて発行者のコア技術の先進的な指標と評価基準を定量的に分析し、コア技術が業界共通であるか等を説明し、発行者のコア技術が同業他社と比較してコア競争力があるか、国際先進水準と大きな差があるか等を説明すること。 (3) 発行者のコア技術が、同業他社と比較してコア競争力があるか、国際的な先進水準と大きなギャップがないかなどを説明し、技術の更新や製品の反復に伴うリスクを十分に明らかにすること。
(4)三級機関との共同研究開発プロジェクトのインプットとアウトプット、共同研究開発プロジェクトの技術レベルが中国の先進レベルに達した根拠、及び発行者の共同研究開発への依存が依存に該当するかどうかを説明すること。
(5) 上記の質問と発行者のコア技術及び業界の特徴に関連して、発行者のコア技術及び製品の主な革新と具体的な特徴を分析・説明し、発行者が「GEMにおける株式の新規公開登録管理弁法(試行)」及び「深セン証券取引所のGEMにおける発行株式上場審査規則」等に規定するGEMポジショニングに準拠しているかどうかを説明すること。
スポンサーは明確な意見を述べることを要求される。
I. 業界の技術開発動向及び同業他社との比較に照らして、発行者が習得した鍛造加工技術の基礎が業界の先端技術ルートに属するに足りるかどうか、他の技術ルートと比較した場合の鍛造加工技術の主な長所と短所、発行者の生産・操業及び市場競争への具体的影響について説明し、当該技術ルートのリスクを十分に明らかにすること。
(一) 産業界の技術開発動向及び同業他社との比較に照らして、発行者の有する鍛造技術の基礎が産業界の先端技術ルートに十分対応できるかどうか、及び他の技術ルートと比較した場合の鍛造技術の主な長所と短所について説明すること。
1、産業の技術的発展
技術的には、現在、アルミ合金ホイールの製造工程は、主に鋳造工程と鍛造工程からなり、そのうち鋳造工程は、「低圧鋳造」「重力鋳造」「鋳造+スピニング」に分けられる。 鋳造工程は、「低圧鋳造」「重力鋳造」「鋳造+スピニング」などに分けられる。 鍛造アルミ合金ホイールは、鋳造アルミ合金ホイールに比べ、軽量、高強度、省エネ・低排出ガス、良好な走行スムーズ性、高い快適性などの特徴がありますが、材料費が高い、設備投資が大きい、製造サイクルが長い、製品コストが高いなどの理由により、主にバス、中・大型トラック、中国以外のアフターマーケットに使用されています。 2020年、中国の自動車用ホイール生産量は2億2200万本で、そのうちアルミ合金ホイールは1億6100万本、アルミ合金ホイールの比率は70%を超え、そのうち鍛造アルミ合金ホイールの比率は3%を超えません。 しかし、今後は「ダブルカーボン」目標の推進、新エネルギー車の普及、自動車の軽量化、鍛造技術の進歩などにより、消費者の自動車の安全性、快適性、美観に対する要求はますます高まり、アルミ鍛造ホイールの市場ニーズはますます高まっていくと思われます。 中国におけるアルミ合金ホイールの生産と用途における鍛造工程の役割と地位は、今後ますます高くなると思われます。
2、同業他社比較
会社名 技術プロセス
鋳造を主体とし、鍛造を補完するもの。
Lizhong Sitong Light Alloys Group Co.Ltd(300428) 鋳造を主体とし、鍛造を補完するもの
Zhejiang Yueling Co.Ltd(002725) 鋳造
Zhejiang Jinfei Kaida Wheel Co.Ltd(002863) 鋳造
Guangdong Dcenti Auto-Parts Stock Limited Company(603335) 鋳造
カンパニーフォージング
同業他社のアルミ合金ホイールの製造工程は主に鋳造であり、当社のホイールの製造工程は鍛造である。 3、業界における他の工程と比較した鍛造工程の主なメリットとデメリット
現在、自動車用アルミ合金ホイールの成形工程の主流は、大別して鋳造工程と鍛造工程に分けられ、そのうち鋳造工程は「低圧鋳造」、「重力鋳造」、「鋳造+スピニング」に分けられる。 “などと比較されます。
生産工程 業界の状況 主な特徴 製品市場
中国でのアルミ合金ホイールの利点は、設備コストが控えめであること、アルミ合金ホイールの生産効率が90%であることです。
90%アルミニウム合金の製造 高い生産効率と材料利用率
低圧鋳造ホイールは、このプロセスで製造されています。高い生産性、主に車両市場向けの少ない工数での生産に適しています。
中国本土ではすでに管理されている。デメリットは、製品の安全性や海外のアフターマーケットで使用されることだ。
このプロセスは確立されており、機械的特性やコストが低いことから、すべての自動車メーカーに受け入れられています。
重力鋳造より若干良い
最も伝統的な鋳造法で、現在、中国企業の15%程度が採用している。
メリットは、装置が安価であること、金型が安価であることです。
製造工程はそのままです。 しかし、道具は安くなる。デメリットは、製品の値段が安くなることだ。
すでに中国や海外を中心に、ほとんどの自動車メーカーで密度が低く、緩みやすい状態になっています。
この工程がない場合、アフターマーケットでの金属利用率や生産効率は低い
アルミホイール製造における低レート・低コストのパフォーマンス
疎外されがちな傾向
トレンド
低圧鋳造+スピニングの利点は、製品リムの性能にある
重力鋳造+スピニング」「重力鋳造+スピニング」はアップグレードが可能ですが、搭載面や鋳造工程は徐々に置き換えられていきます。
低圧鋳造+スピニング」の2種類があり、このうち「低圧鋳造+スピニング」は、特に大型の製品ではスポークの強度が向上していない。
キャスティング+スピニング」は、純粋なキャスティング製法に比べ、より軽量なキャスティング+スピニング製法です。
鋳造の主役は、総合的な性能に優れたより軽い製品である。
生産工程 業界の位置づけ 主な特徴 製品市場
そのメリットは、製品本来の品質の高さ
高品質、軽量、単位当たりの強度 特定の市場で高い需要
高く、主に中国以外の大型サイズに適しています。
鍛造 バス、中型・大型トラックなど重量に敏感な新エネルギー車により適したハイエンド成形プロセス。
新エネルギー車や高級セダンなど、重量に敏感な車種。
デメリットは、材料費が高いこと、設備投資が高いこと、製造コストが高いことです。
材料費が高い、設備投資が大きい、製造期間が長い。
デメリットは、材料費が高い、設備投資額が大きい、製造サイクルが長い、製品コストが高いなどです。
(1) 鍛造アルミ合金ホイールの性能は鋳造アルミ合金ホイールより優れている。
鍛造アルミ合金ホイールの引張強さ、降伏強さなどの機械的特性は、同一車種の鋳造アルミ合金ホイールよりも優れており、鍛造アルミ合金ホイールの材料伸びは鋳造アルミ合金ホイールよりも大きく、ホイール耐衝撃性の面で明らかに優位性があることがわかります。 日本のJWL規格である衝撃試験(トラックが時速50kmで石の台座に衝突するのと同等)では、同じ質量と構造の鍛造アルミ合金製ホイールだけが合格することが多いのです。 また、鍛造アルミ合金ホイールはコンパクトで、より高い応力に耐えることができるため、消費者の美観に対する要求に応えるため、さまざまなスポークをデザインすることが可能になります。
発行者の鍛造アルミ合金ホイールの機械的特性を、業界における鋳造アルミ合金ホイールと比較すると、以下のようになります。
パフォーマンス指標【注