Tofflon Science And Technology Group Co.Ltd(300171) :2022年第3四半期報告書

銘柄コード: Tofflon Science And Technology Group Co.Ltd(300171) 銘柄略称: Tofflon Science And Technology Group Co.Ltd(300171) 発表番号:2022054

Tofflon Science And Technology Group Co.Ltd(300171)

第3四半期報告書 2022年

当社および全取締役は、開示された情報の真実性、正確性および完全性を保証し、虚偽の記録、誤解を招く記述または重大な欠落がないことを保証します。 重要な注意事項

1.取締役会、監督委員会、取締役、監督者および上級管理者は、四半期報告書が真実、正確かつ完全であり、虚偽の記録、誤解を招く記述または重大な欠落がないことを保証し、個人および共同の法的責任を負います。

2.当社の責任者、経理業務の担当者及び経理機関の担当者(経理担当役員)は、四半期報告書の財務情報の真実性、正確性及び完全性を保証することを宣言しています。

3.第3四半期報告書の監査を受けているかどうか

□はい いいえ

I. 主要な財務データ (I) 主要な会計データおよび財務指標 過年度の会計データを遡及的に修正または再表示する必要があるかどうか □はい いいえ

当四半期 当期首~期末 前期比増減率 前期末~期末 前期比増減率

営業収入(人民元) 1,390085,558.04 29.60% 3,817028,735.94 32.43% (注)1.

上場会社株主に帰属する当期純利益 201813,557.61 -7.38% 604465,024.56 8.29% 利益(元) 後上場会社株主に帰属する当期純利益

特別損益前利益 195072,420.48 -4.59% 566359,221.96 10.92% (人民元)

営業活動によるキャッシュ・フロー — 101537,088.80 -89.45% ネット(人民元)

基本的1株当り利益(RMB/株) 0.3176 -7.38% 0.9584 9.11

希薄化後1株当たり利益(元/株) 0.3168 -5.04% 0.9558 9.10

加重平均純資産利益率 4.40% -1.21% 13.30% -1.25

当四半期末 前期末 前期末比 当四半期末 前期末比 増 減

総資産(人民元) 10,778782,284.42 9,740052,788.79 10.66

上場会社の株主に帰属する持分 4,716099,773.25 4,322041,003.45 9.12% 株主資本(人民元) (II) 非経常的損益項目及び金額該当 □該当なし。

単位:人民元

項目 当四半期の金額 当期首から期末までの期間 内容 当期末の金額

固定資産処分損益(減損損失引当金繰入額を含む) – 4,512.22 – 145392.47

政府補助金(当社の通常の事業活動に密接に関連するものを除き、国の政策に基づき、一定の基準に従って固定的または継続的に交付されるもの 5,958284.99 28,448510.14) 当期損益に計上。)

債務再構築損益 -21,674.02 -21,674.02

1,774681.38 18,199289.52 トレーディング目的で保有する金融資産および金融負債の公正価値の変動およびトレーディング目的の金融資産および金融負債の処分による利益または損失(通常の事業活動に関連する有効なヘッジ活動を除く) (注)1.

売買目的金融資産、売買目的金融負債および売却可能金融資産の処分による投資利益

上記以外の営業外収益・費用 810923.87 1,203996.24

控除:法人税効果 1,368628.14 7,303950.51

少数株主損益の影響(税引後) 407938.73 2,274976.30

合計 6,741137.13 38,105802.60 –。

非経常的な損益の定義に合致するその他の損益項目の詳細: □該当する 非該当

その他、非経常的な損益の定義に該当する損益項目の明細はありません。 公募有価証券の発行者の情報開示に関する説明書第1号-非経常的損益項目-」に記載されている非経常的損益項目の定義□該当なし。

また、「公募有価証券の発行者の開示に関する説明書第1号-非経常的損益項目」に記載されている非経常的損益項目を経常的な損益項目として定義しているものはありません。 (III) 主要な会計データおよび財務指標の推移とその理由 該当事項はありません。

貸借対照表項目 増減額および増減理由

(2022年9月30日現在)

トレーディング目的で保有する金融資産は、主に満期時に回収されたことにより、期首比89.47%減少 しました。

受取手形は、主に当四半期中に当社が裏書譲渡した手形の期限が到来し、その認識が中止されたことにより、期首に 比べ51.71%減少しました。

の増加により、売掛金は期首に比べ45.79%増加しました。

これは主に、売上高の増加にともなう売掛金の増加によるものです。

その他の債権は、主に期中の敷金・保証金の増加により、期首から70.45%増加しました。

期首に比べ40.59%増加したのは、主に賽博(杭州)ろ過技術有限公司(以下「賽博」)に対する投資 が増加したことによるものです。

固定資産が期首から96.54%増加したのは、主に東台の建設仮勘定の一部を固定資産に転換したことと、杭州と成都の2つの工業団地を新たに購入したことによるものです。

使用権資産の期首からの減少47.75%は、当社所有の賃貸不動産減価償却費の増加によるものです。

無形固定資産は、主に当四半期に取得した土地使用権の増加により、期首比63.18%増加しました。

のれんは期首に比べ56.08%増加しましたが、これは当四半期中に共通支配下の非連結子会社である江蘇匯和包装機械有限 公司を新たに連結対象としたことによるものです。

支払手形 当期首に比べ100.00%増加したのは、商品代金の決済のための支払手形が増加したことによるものです。

従業員報酬は、主に前期に発生した業績連動報酬を支払ったことにより、期首に比べ42.51%減少しまし た。

その他支払債務

その他の支払債務 当年度期首に比べ41.87%減少した主な要因は、上海漢洛医薬設備有限公司の少数株主からの持分譲渡の一部 が支払われたことによるものです。

年以内に期限の到来する非流動資産 当年度期首に比べ39.26%減少したのは、主に当社所有のリース工場が減価償却されたことにより、対応する リース負債が減少したことによるものです。

負債

リース負債は、主に当社所有の賃貸工場のリース期間の短縮により、期首に比べ62.38%減少しました。

繰延収益は、主に当年度において当社が受領した政府補助金の増加により、期首に比べ138.67%増加しまし た。

損益計算書項目 変更および理由

(2022年1月~9月)

営業収入は、主に当四半期における当社の中国及び海外における受注が増加したことにより、前年同期 比32.43%増加しました。

営業費用は、主に当四半期における当社の営業収益の増加およびそれに対応する営業費用の増加により、前年同期 比44.57%増加しました。

租税公課は、主に当四半期の当社売上高の増加および関連する租税公課の増加により、前年同期比77.15%増 加しました。

販売費・一般管理費は、当四半期において当社が製品のプロモーションを強化したこと、販売システ ム構築のための投資を拡大したこと、および販売人員を増強したことなどにより、前年同期比33.57%増加しまし た。

研究開発費は、主に、当四半期における当社の研究開発投資の増加、研究開発要員の増加および研究開発プロ ジェクト数の増加により、前年同期比39.77%増加しました。

その他の収入は、主に当四半期における当社の政府補助金の増加により、前年同期比79.28%の増加となり ました。

投資利益 前年同期比 461.65%の増加の主な要因は、参加会社に対する長期持分投資の損益の影響によるものです。

減少し、それにともない利益も減少したことなどにより、前年同期比 53.29%の減少となりました。

資産の減損は、主に当四半期における棚卸資産の減損引当金の増加により、前年同期に比べ64.87%増加 しました。

資産処分益 前年同期比 107.94%増加 当期の固定資産処分益が前年同期に比べ増加したことなどにより、資産処分益は前年同期に比べ て増加しました。

営業外費用が前年同期比149.18%増加したのは、主に、当社が支払った報酬および罰金の増加によるものです。

キャッシュ・フロー計算書項目 増減および理由

(2022年1月~9月) 営業活動によるキャッシュ・フローは、純収入を上回る原材料の購入による支出の増加、及び事業拡大に伴う従 業員への現金支払額の増加などにより、前年同期比89.24%減少しました。

前年同期比220.60%の変動は、当四半期において金融商品の購入額が前年同期に比べ減少したこと、 投資活動から得た現金、すなわち、当社の東台拠点への設備投資および機械設備などの固定資産の取得、 子会社の江蘇匯和包装機械有限公司の持分51%取得のための現金支出などによりもたらされたものです。 Ltd.などの各社が参加しました。

財務活動によるキャッシュ・フローが前年同期比で98.98%の増加となったのは、当年度において配当金の支 払額が前年同期に比べて増加したこと、および子会社の少数株主持分の一部取得にともなう資金収支が改善したことなどに よるものです。

株主情報(I)

- Advertisment -