最新マクロリサーチレポート A株公募を上場、一方でH株の大規模な自社株買い計画を発表

A株の公募・上場と、H株の大量買付計画を発表

中国移動(00941)

報告書の概要

本日、同社のA株募集株式が正式に上場された。 中国移動は本日、1株あたりの発行価格57.58元、発行PER12.02倍、発行株数8億4600万株のA株募集で、正式に証券取引所に復帰しました。 グリーンシューが完全に行使されれば、発行株式数は9億7260万株に拡大し、総資金は約560億元となり、過去10年間で最大のA株IPOプロジェクトとなります。 今回のA株発行は、昨日の香港株の終値に46.6%のプレミアムがついています。

大規模なH株取得プログラムを発表。 当社は、1月4日(昨夜)、当社の流動性資金または運転資金を活用して、発行済み香港株式数の約10%に相当する20億4800万株を上限とするH社株式の取得を行う予定であることを発表しました。 香港会社法では、当社が買い戻した香港の株式は、買い戻した時点で消却されたものとみなされます。 昨日の終値から計算すると、この買戻しには1000億香港ドル近い費用がかかると予想され、かなりの額となります。 私たちは、この大きな割合の自社株買いは、A株上場に復帰する過程で、元の株主の権利と利益を強化するための中国移動の動きであると考えています。 中国移動が China Telecom Corporation Limited(601728) 年にA株に復帰した際、今後3年間の配当性向を予想以上に引き上げていたことから、同様の動きを予想していた。 しかし、中国移動の元々の配当性向や配当利回りの水準が既に非常に魅力的であったことから、同社は自社株買いによって既存株主の利益を向上させることを選択したのである。 この自社株買い政策が予想を上回ったことで、市場のセンチメントが高まり、同社の株価パフォーマンスに恩恵を与えるものと考えています。

5Gの普及率は引き続き上昇し、オペレーターのパフォーマンスも僅かに改善。 最新の月次営業データによると、同社の5Gパッケージの加入者は3億7400万人に達し、普及率は39.1%に達しており、5G加入者の普及率の向上は同社のモバイルARPUを上昇させることにもつながるだろう。 また、ホームブロードバンドや官公庁・企業向けビジネスにも注力しており、新興国ビジネスが新たな収益拡大ポイントになることが予想されます。 5G時代の中国を代表する事業者として、チャイナモバイルの質の高い成長を引き続き強気で見ています。

投資アドバイス:20212023年の同社の帰属純利益は1142123/133.9億人民元で、それぞれ前年比5.9%/7.9%/8.6%増と予想。 同社の堅調な業績、割安なバリュエーション、高い配当利回り、ファンダメンタルズの限界的な改善により、このロジックは徐々に検証され、最近発表された大規模な自社株買いプログラムにより、株主還元が強化されると予想されています。 目標株価82.25香港ドルを維持し、当社の「買い」レーティングを継続します。

リスク:速度低下の政策リスク、5Gパッケージの価格競争、5Gの設備投資が予想を上回ること。

- Advertisment -